ちょっと立ち止まって周りを見廻してみよう。なんか変だと思ったら違和感を声に出してみよう。 『世界が完全に思考停止する前に』(森達也)【本・Kindle】

  ちょっと立ち止まって周りを見廻してみよう。なんか変だと思ったら違和感を声に出してみよう。そんなお話。 イラク戦争、タマちゃん、オウム・麻原被告への死刑宣告など、ひと昔前の話題がズラッと並ぶ。オウムの側から世...

自分もろともぶつける兵器。特攻の島は回天に載る事を前提として集められた兵士たちの物語。 『特攻の島 1』(佐藤秀峰)【マンガ・Kindle】

  カミカゼはそのまま英語になるほど、有名な言葉。行きの燃料のみを入れた飛行機に乗り、相手の軍艦に突っ込んでいく。乗れば生きて帰る事のない兵器。 日本軍が開発した生きて帰ることを前提としない兵器は空軍だけではな...

マンガでもこんな試合は大切。凡人対決、青木VS今江、ゴング! 『Round 04 勝利の女神』 【アニメ・はじめの一歩 Rising】

  タイトルマッチだぞ。ちゃんと調整して来いよ。 握手を拒否。握手する価値はない。僕はボクサーとして認めていない。研究家対努力家。勝ち負けを繰り返してきた。似てる。 努力家の意味。不安になる。 板垣の新人戦、初...

才能とは求める人間のみに与えられるものではない。 「ピンポン #3」/「卓球に人生をかけるなんて気味が悪い」【テレビ・アニメ】

  筋肉痛になった70歳過ぎのおじいちゃん。かわいげのない。でも、素敵。 いつか、怪物になる。 「俺にしか出来ないことなんて、ないかもしれないけど、何もしないまま消えていくもんか!」 跳ねるような球の音。インタ...