確かに1000万がポンと出てくる経営だけど、もっと沢山のことがつまっているドンとくる本なのです。 『不格好経営―チームDeNAの挑戦』(南場 智子)【本】

  確かにポンと1000万は出てくる。でも、そんな小さなことよりも大きな、たくさんのことがこの本には詰まっている。 この本が発売された時にはまだ、前職のITベンチャーにいた頃で、社内でもそれなりに話題になった一...

研修にボードゲームにクリスマスマーケットにクリスマスディナーに。2013年12月あったことメモ

  今年からもう少し日記というか、何をしたのかをメモする習慣をつけようかと… 仕事:品川にて研修1ヶ月! 8日:久しぶりのボードゲーム会参加!(赤羽ドイツゲーム会) 14日:六本木にてクリスマスマーケットからの...

趣味として、頭の中の整理として、文章を書くのが好きなのでブログを書く事を続けています。

  趣味として、頭の中の整理として、文章を書くのが好きなのでブログを書く事を続けています。 仕事の繁忙期などで全く書けない時期もありましたが、ここのところは書き続けることが出来ています。 2014年はものすごー...

大人になるということは諦めることなのか。 『20世紀少年―本格科学冒険漫画 (1)』(浦沢 直樹)【漫画】

  大人になるということは諦めること。 そんな言葉をどこかの本で読んだことがある。いや、どこかで大人が言っていたのかもしれない。夢や遊び、やりたいこと、子どもの頃に描いていた今でも心の中に少しは残っているもの。...