絞首刑が「残虐な刑罰」じゃないとは普通に考えられない 「ayumu_kohiyama」の10月13日のtwitterでコメントを付けたいもの

10月13日 テストはほどほど。グループワークも結構、良い感じだと思う。いろいろ出来たし。 良い感じかな。他の授業の中間の点数が出来たけど、絶対おかしいんだよな。 【絞首刑が「残虐な刑罰」じゃないとは普通に考えられない】...

内定式にもいっしょに出て、インターンもして、2人でも呑んだ同期が内定辞退をしてしまったこと

題名の通りのことが起こりました。 自分は2012年卒の大学4年生で、いろんな紆余曲折と、 自分の怠け心で8月の頭という、少し遅い時期に内定を頂いた。 あるITベンチャー。 内定式の1週間後には内定者インターンが可能。 そ...

相対的に庶民の負担を大きくして、財政赤字を守るのは、既得権を守るためなんじゃないか? 「ayumu_kohiyama」の10月12日のtwitterでコメントを付けたいもの

10月12日 一日オフで読書とか、卒論の準備とか。それなりにいろいろ出来た! 【相対的に庶民の負担を大きくして、財政赤字を守るのは、既得権を守るためなんじゃないか?】 .bbpBox{background:url(htt...

既にこのゲームやっている人には満足なのかもしれないけど・・・ 『アサシン クリード ブラザーフッド』

3作目のアサシンクリード。1作目はやったけど、あんまり覚えてない。2作目はやってなく、3作目。 暗殺者を操るアクションで今回はルネサンス期のローマ。1499年から。現実世界とも行き来するけど。 久しぶりだな。操作方法が変...

何も信じられないなら、何かを信じるしかない。1つも信じられないなら、1つから 『ゴールドラッシュ』

14才の少年。それも父がパチンコ屋を経営しているボンボンの話。 こう書くと、きれいな話、お金持ちが学校に行きながら、 頑張って後継ぎになるための努力をする話なのかな。 と少年の境遇からは想像されるけど、まったく異なる。 ...

なんで、こんな空気感だったんだろう。このシリーズは買い続けてしまいそう。 『燃えろ!新日本プロレス 1号』

本でもDVDでもない、DVDブックなのかな。と思う。薄い雑誌調のものと、 試合が収録されたDVD。 アントニオ猪木が始めた、新日本プロレスの映像。 隔週らしく、一回目は880円。二回目は倍ぐらいの値段。でも、買いたい。 ...