就活ナビで頂いたデータ。「実例!印象に残った【エントリーシート設問50】&【面接質問50】」の中から順番に考えてみる。一応、想定は大手マスメディア。忌憚のない意見をお待ちしています。
いろいろ書きながら1つ心配になったことがある。ESを書いているからかもしれないけど、自分の答えが短い気がする。面接だからいいのかな・・・?
● 販売と営業の違いは何か?
販売は受け身、営業は能動的という風に考えます。というのは、販売はコンビニやスーパーなどで来るお客さんの対応なので受け身、営業は積極的に動き、意見を伺ってサービスを行う。ということから受け身と能動的というように私は区別しました。
● チームワークとは何か?
1人じゃ出来ないことで何人かでやるために必要なことであり、様々な形があると思います。また、話し合いながらそれぞれの形を作っていくものであるように思います。
● あなたにとって、「就職」とはどういうことと考えているか?
様々なことが考えられますが、生活するのに必要なことであり、社会に生まれた責任であると共に、自分の夢を達成するための道のりであり、自分の夢を達成するために必要な事だと思います。
The following two tabs change content below.
小檜山 歩
コンサルタント : 日系総合コンサルティングファーム
渋谷のITベンチャー→日系人事コンサル。会社ではコンサルしながらCSRの活動もしてます。いろいろ無秩序につぶやきます。2017年5月から1年間タイでトレーニーとして働いてました。今は帰ってきて日本で働いてます。
最新記事 by 小檜山 歩 (全て見る)
- 吉田綾斗がキレッキレで2AWを支える~絶好調の野村卓矢をタイトルマッチで打ち負かす(3.23 2AW)~ - 2025-04-03
- BASARAの飲み放題プロレスが意外とよかった~ディープな気もするけどプロレスビギナーにもあり?~ - 2025-03-30
- 大きいはプロレスラーにとって正義~優宇とぶつかり合えるエボ女の大型新人Chika~ - 2025-03-24