「これから仕事で関わりたい領域(2015)」の1つ1つについてのラスト。ここまで6つの領域について語ってきましたが、最後は心構えの話。やりたい領域に向かっていく自分の中に置いておきたいのが「先に進む準備を誠実にする」こと。
自分のスキルを磨いて、声をかけられた時に応えられるようにしておくのはもちろんのこと、日々の仕事を無駄にせず、高いクオリティを出し続けること、やりたいこと、目指したいことを話して周りの人に知っておいてもらうことも含まれている。
チャンスが見えているのであればそのチャンスを掴み取れる準備をすることは必ずやっていこうと思ってます。やるべきことをやらずに後悔するよりもやった上でダメだったことを悔しがる方が健全なんじゃないかって思ったんです。
ひとまず、やるべき事は片っ端からやっていきます。
長々と自分の事ばっかり書いていたのは自分の中で仕事に対してどう向き合っていくのかを整理したかったからで、この全8回の自分語りでそこそこ整理が出来たと思っています。
お付き合いして頂いた方は最後まで読んでいただき、ありがとうございました。仕事でも、仕事以外でもお会いしてお話できることを楽しみにしています。
The following two tabs change content below.
小檜山 歩
コンサルタント : 日系総合コンサルティングファーム
渋谷のITベンチャー→日系人事コンサル。会社ではコンサルしながらCSRの活動もしてます。いろいろ無秩序につぶやきます。2017年5月から1年間タイでトレーニーとして働いてました。今は帰ってきて日本で働いてます。
最新記事 by 小檜山 歩 (全て見る)
- 吉田綾斗がキレッキレで2AWを支える~絶好調の野村卓矢をタイトルマッチで打ち負かす(3.23 2AW)~ - 2025-04-03
- BASARAの飲み放題プロレスが意外とよかった~ディープな気もするけどプロレスビギナーにもあり?~ - 2025-03-30
- 大きいはプロレスラーにとって正義~優宇とぶつかり合えるエボ女の大型新人Chika~ - 2025-03-24