ずっと気になっていたアーティストでパートナーとカラオケに行くために「お勉強しといてよ」をエモいPVを見ながら歌っていた。ライブに行こうか迷っている中で行こうと決めた配信でした。
少し前に行われたライブの映像を配信するということで最初から最後まで楽しんだのだけど、もともと持っていたことと違うライブだった。
まず驚いたのはバンドの良さと世界観で キーボードの駆けていく演奏もたまらなかったのだけど、映写機を使ったスクラッチやテレビを使った演奏のような一風変わった演出もワクワクさせてくれる。
ボーカルであるACAねの顔を出さないのはバンドの世界観からも違和感がなくてどうしても顔が見てみたいとかは思わないようになったのは歌と雰囲気を浴びることで満足することができていたからなんだろう。
MCは絞り出すような声が印象的でヤンキーでたむろしていた話から今しかできないことや儚さへの憧れを絞り出して話すのもいい感じ。絞り出すようなMCから一気に開放される歌がたまらなくて、生で1回は聞いてみたいと思わせるようなライブでしたわ。好きな曲も増えてもっと好きになった配信でした。
The following two tabs change content below.
小檜山 歩
コンサルタント : 日系総合コンサルティングファーム
渋谷のITベンチャー→日系人事コンサル。会社ではコンサルしながらCSRの活動もしてます。いろいろ無秩序につぶやきます。2017年5月から1年間タイでトレーニーとして働いてました。今は帰ってきて日本で働いてます。
最新記事 by 小檜山 歩 (全て見る)
- BASARAの飲み放題プロレスが意外とよかった~ディープな気もするけどプロレスビギナーにもあり?~ - 2025-03-30
- 大きいはプロレスラーにとって正義~優宇とぶつかり合えるエボ女の大型新人Chika~ - 2025-03-24
- The Show Must Go Onなんて軽々しくは言えないけど~3.20 DDT後楽園を現場体験した上で感謝~ - 2025-03-21