少し前にFacebookのプロフィール写真をこんな感じにしてみました。
お仕事半分個人半分で関わらせていただいている水と衛生に関するNPOであるWaterAid Japanが3月22日の世界水の日に向けて行った「#Blue4Water」というキャンペーンに乗ってみました。
3.11の頃のPray for Japaやフランスの同時多発テロのトリコロールに染まるのはなんだか抵抗があったんだけど、水ならいいかなと思えたのが理由です。
改めて水って誰にとっても必要で大切なものだってことの実感がありました。で、今はとっくに3月22日は過ぎてるので今のプロフィールは変えちゃいました。
【リンク】
世界水の日 – Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%96%E7%95%8C%E6%B0%B4%E3%81%AE%E6%97%A5
WaterAid – News – 3/22 世界を青で染めよう #Blue4Water
http://www.wateraid.org/jp/news/news/blue4water
The following two tabs change content below.
小檜山 歩
コンサルタント : 日系総合コンサルティングファーム
渋谷のITベンチャー→日系人事コンサル。会社ではコンサルしながらCSRの活動もしてます。いろいろ無秩序につぶやきます。2017年5月から1年間タイでトレーニーとして働いてました。今は帰ってきて日本で働いてます。
最新記事 by 小檜山 歩 (全て見る)
- 内藤哲也はどこへ行く?新日本のリング上への影響は?~内藤哲也退団から妄想する~ - 2025-04-17
- もがいている。未来を潰したくない。海野コールをしよう。~4.5新日本両国で1番感じたこと~ - 2025-04-12
- 新日本後楽園のメインでやることに意味があったハードコアのIWGP Jrタイトルマッチ エル・デスペラード VS クラーク・コナーズ(2025年4月4日) - 2025-04-09