山下たろーもここまで成長したかなぁと。イメージできないからこそのよさがありますなぁ。
先生になったことの他に山下たろーが結婚していて子どもまで出来ているということにも驚く。下世話な話だけど、子どもがいるってことは…なのですが、そこに冒頭に書いた「ご慈愛頂戴いたします」なのです。想像できないけど、それを描いていることに良さがありますな。
運動会をやらない、順位をつけないことに対するクエスチョンをあげている。2004年ってことは14年ぐらい前の作品だけど、その頃からそんな話ってあったんだなぁとふむふむ。
そして、やってきたのは辰巳コンツェルンと辰巳。やっぱり、山下たろーの物語にはこの人がいないとですなぁ。
【手に入れたきっかけ】
『県立海空高校野球部員山下たろーくん』の続編がKindle Unlimitedで読めるってことで読んでます。
【オススメ度】
★★★☆☆
The following two tabs change content below.
小檜山 歩
コンサルタント : 日系総合コンサルティングファーム
渋谷のITベンチャー→日系人事コンサル。会社ではコンサルしながらCSRの活動もしてます。いろいろ無秩序につぶやきます。2017年5月から1年間タイでトレーニーとして働いてました。今は帰ってきて日本で働いてます。
最新記事 by 小檜山 歩 (全て見る)
- 内藤哲也はどこへ行く?新日本のリング上への影響は?~内藤哲也退団から妄想する~ - 2025-04-17
- もがいている。未来を潰したくない。海野コールをしよう。~4.5新日本両国で1番感じたこと~ - 2025-04-12
- 新日本後楽園のメインでやることに意味があったハードコアのIWGP Jrタイトルマッチ エル・デスペラード VS クラーク・コナーズ(2025年4月4日) - 2025-04-09