少し前に亡くなった北尾光司というプロレスラーに関するアルバムが特集されている。プロレスの了解の中ではあまり良い評判はなかった選手で問題も多かった中で自分のプロレスを作ろうとした中での難しさから天龍源一郎との出会い、道場の設立、UWFインターでの高田延彦との試合など歴史には関わってきた選手であったんだなと。
武輝道場からは望月成晃などのプロレスラーを輩出しており、業界への貢献はあったんだなぁと。
【他に気になった記事たち】
長州力のファイナルへ
滾った飯伏幸太の表情はいろいろ
後藤洋央紀の様々な引き出し
清宮海斗がおとされた
まさおが勝彦から勝った
ジェイク・リーの膝は高山善廣の膝とかぶる
【手に入れたきっかけ】
高校生の頃に買っていたプロレス週刊誌がKindle Unlimitedにあったので!
【オススメ度】
★★★☆☆
The following two tabs change content below.
小檜山 歩
コンサルタント : 日系総合コンサルティングファーム
渋谷のITベンチャー→日系人事コンサル。会社ではコンサルしながらCSRの活動もしてます。いろいろ無秩序につぶやきます。2017年5月から1年間タイでトレーニーとして働いてました。今は帰ってきて日本で働いてます。
最新記事 by 小檜山 歩 (全て見る)
- BASARAの飲み放題プロレスが意外とよかった~ディープな気もするけどプロレスビギナーにもあり?~ - 2025-03-30
- 大きいはプロレスラーにとって正義~優宇とぶつかり合えるエボ女の大型新人Chika~ - 2025-03-24
- The Show Must Go Onなんて軽々しくは言えないけど~3.20 DDT後楽園を現場体験した上で感謝~ - 2025-03-21