タブーな本150冊という特集だけどそもそもタブーな本なら出版できなかったりするので、出版されている中で切り込んでいる本を紹介する。
本業界の座談会からはじまる、取次、出版社、書店それぞれの今の時代の困りごとトーク。AI、自己啓発、サッカーとカネ、朝鮮半島、日本文学のLGBTと他の雑誌ではやらないテーマも多い。
評判の高いサイゾーのグラビアを初めてみたけど確かにすごい。Ramuさんと森田わかなさんのそれぞれで全く色が違うのにたまらん感じに仕上がっている。
【手に入れたきっかけ】
Kindle Unlimitedの対象だったので
【オススメ度】
★★★★☆
The following two tabs change content below.
小檜山 歩
コンサルタント : 日系総合コンサルティングファーム
渋谷のITベンチャー→日系人事コンサル。会社ではコンサルしながらCSRの活動もしてます。いろいろ無秩序につぶやきます。2017年5月から1年間タイでトレーニーとして働いてました。今は帰ってきて日本で働いてます。
最新記事 by 小檜山 歩 (全て見る)
- 吉田綾斗がキレッキレで2AWを支える~絶好調の野村卓矢をタイトルマッチで打ち負かす(3.23 2AW)~ - 2025-04-03
- BASARAの飲み放題プロレスが意外とよかった~ディープな気もするけどプロレスビギナーにもあり?~ - 2025-03-30
- 大きいはプロレスラーにとって正義~優宇とぶつかり合えるエボ女の大型新人Chika~ - 2025-03-24