実家においてあるマンガは自分が子ども時代に買ったものよりも両親がもともと持っていたものの方が多かったりするのだけど、そんなマンガの中にあった。読んでいるとこんな場所があるなら行ってみたいとバーに憧れた。
レモンハートと呼ばれるバーに来る常連さんと新規のお客さんに対してマスターがその人に合った一杯を出してくれたり、常連さんとの会話の中で良さげなお酒を紹介したりする。カッコつけずにサッとお酒が出てくるのがかっこよかった。
出てくるお酒に関する解説も細かくて字が小さくてじっくり時間をかけないと読めなかったこともお酒についての興味が持つきっかけになったような気がする。
【手に入れたきっかけ】
読んだことがあり、Kindle Unlimitedで気になったので
【オススメ度】
★★★☆☆
The following two tabs change content below.
小檜山 歩
コンサルタント : 日系総合コンサルティングファーム
渋谷のITベンチャー→日系人事コンサル。会社ではコンサルしながらCSRの活動もしてます。いろいろ無秩序につぶやきます。2017年5月から1年間タイでトレーニーとして働いてました。今は帰ってきて日本で働いてます。
最新記事 by 小檜山 歩 (全て見る)
- 内藤哲也はどこへ行く?新日本のリング上への影響は?~内藤哲也退団から妄想する~ - 2025-04-17
- もがいている。未来を潰したくない。海野コールをしよう。~4.5新日本両国で1番感じたこと~ - 2025-04-12
- 新日本後楽園のメインでやることに意味があったハードコアのIWGP Jrタイトルマッチ エル・デスペラード VS クラーク・コナーズ(2025年4月4日) - 2025-04-09