2月16日
今日は1・2限に通訳の実技テストがあり、時間が空き、 5・6・7にドキュメンタリー制作の授業。 もう、大詰めでかなり切羽詰まってるけど、頑張っていこうと思う! 今日はまだ、クーリエジャポンが読み終わらない。 ミシュラン覆...
今日は1・2限に通訳の実技テストがあり、時間が空き、 5・6・7にドキュメンタリー制作の授業。 もう、大詰めでかなり切羽詰まってるけど、頑張っていこうと思う! 今日はまだ、クーリエジャポンが読み終わらない。 ミシュラン覆...
本当に久しぶりの更新だけど、とりあえず、今日を振り返ってみる。 今日は1限の通訳の授業と4限の政治学の授業があり、両方とも出席した。 政治学の授業はウェーバーの「職業としての政治」を扱ったのだが、結構興味深かった。 政治...
原宿を歩き疲れて帰り道の途中で立ち寄った日本橋でラーメン屋に入った。 ますたにラーメン最初は油たっぷりだったんだけど…後半ピリッときた。なんか、ネギが合ってないかな…イマイチ…まぁ、ご飯のサービスは嬉しかったけど…(笑)...
今、読んでる本によってこの疑問を考えている。 少し前に日本人論ブームリがあった。書き手は忘れたけど、ゴーマニズム宣言とか国家の品格とか。 これからの日本にとって大切なものについて論じられていた。けど、まず、日本って本当に...
ちょっと前にTwitterを始めちゃいました。IDはayumu_kohiyamaです。始める前は何がおもしろいのかわからんかったけど、少しずつなんとなく面白くなってきた気がします(笑) まぁ、可能な限り続けていきます♪
高円寺でいろいろ食べ歩きしてました♪ とりあえず、とろけるクレープとラーメンストリートでのラーメン! とろけるクレープはイチゴと生クリームだったんだけど、少し期待外れかな… ラーメンはつけめんTETSUという店のだった。...
最近、日課の一つになっているのが、日曜日か月曜日にはニコニコ動画に上がるオードリーのオールナイトニッポンを聞く事なんだけど、本当に面白いよなぁ! 春日のしゃべりもほどほどに若林はやっぱり勉強家なんだろうなぁ。って思った。...
年末年始いろいろあっていろいろ考える機会になったのだが、 この話をある人にしたら、それはおかしいと言われた。 確かに「あんたに俺の何がわかる」という考えは自分よがりだと思う。でも、 なんか、納得がいかない。このもやも...
12月のクーリエ・ジャポンに出てきたんだけど、 BS12のTwellVでグローバルヴィジョンって番組があるらしい。 概要は以下の通り。 世界ではさまざまな民族が、さまざまな価値観のもと、言語や文化、歴史の違いを抱えながら...