西浦の夏は終わったけど、夏の大会は続いている。
美丞大狭山に負けた西浦は1年生チームらしく1人も引退することなく、次の大会の準備に進む。食事もトレーニングってことで大きな体を作る必要性を学んだり、チーム内でエロねたの話をしたり、マネージャーの恋が見えてきたりと日常感ありな16巻。
本当に強くなるための動機付けは課題のままなんだけどね。
夏の大会自体はベスト8が出揃って双子のバッテリーと榛名のチームの試合が始まる。ただの高2である榛名の評判が変わりそうな試合。甲子園を賭けた大会も佳境に入ってきた。
【手に入れたきっかけ】
中学生の頃から買い続けている野球マンガ!
【オススメ度】
★★★★☆
The following two tabs change content below.
小檜山 歩
コンサルタント : 日系総合コンサルティングファーム
渋谷のITベンチャー→日系人事コンサル。会社ではコンサルしながらCSRの活動もしてます。いろいろ無秩序につぶやきます。2017年5月から1年間タイでトレーニーとして働いてました。今は帰ってきて日本で働いてます。
最新記事 by 小檜山 歩 (全て見る)
- 内藤哲也はどこへ行く?新日本のリング上への影響は?~内藤哲也退団から妄想する~ - 2025-04-17
- もがいている。未来を潰したくない。海野コールをしよう。~4.5新日本両国で1番感じたこと~ - 2025-04-12
- 新日本後楽園のメインでやることに意味があったハードコアのIWGP Jrタイトルマッチ エル・デスペラード VS クラーク・コナーズ(2025年4月4日) - 2025-04-09