合成感ハンパないけど名作感はある。
子どもの頃に見たアニメの中で「チキチキマシン猛レース」ってのがあって「チキチキマシン猛レースぅ~♪」みたいなオープニングだった。
元ネタがこの名作ミュージカル映画らしいってことで見てみました。1968年に制作された映画でかなり時代感が漂ってくる。
とある発明家が買い取った車で子どもと社長令嬢とドライブに行くんだけど、それが大冒険になるようなお話。
ドライブといっても改造によって海を渡ったり飛んだりですんごいことになってる。飛んでるシーンとかの合成感はけっこうあるんだけど、それは時代的に仕方ないのかな。
牧歌的に和やかな気持ちになれる作品です。
【おすすめ度】
★★★☆☆
The following two tabs change content below.
小檜山 歩
コンサルタント : 日系総合コンサルティングファーム
渋谷のITベンチャー→日系人事コンサル。会社ではコンサルしながらCSRの活動もしてます。いろいろ無秩序につぶやきます。2017年5月から1年間タイでトレーニーとして働いてました。今は帰ってきて日本で働いてます。
最新記事 by 小檜山 歩 (全て見る)
- 内藤哲也はどこへ行く?新日本のリング上への影響は?~内藤哲也退団から妄想する~ - 2025-04-17
- もがいている。未来を潰したくない。海野コールをしよう。~4.5新日本両国で1番感じたこと~ - 2025-04-12
- 新日本後楽園のメインでやることに意味があったハードコアのIWGP Jrタイトルマッチ エル・デスペラード VS クラーク・コナーズ(2025年4月4日) - 2025-04-09