シャチのショーではびしょびしょにしてもらった。
近場の旅行ということで房総を旅することが少しずつ増えてきている。名前は知っているし、昔に行ったことがあるかもしれないけど記憶がほとんどない鴨川シーワールドにせっかくだから行ってみた。
感染対策もあって事前予約していないと入れないようになっていたこともあり、事前に午前の入場を予約してパートナーと2人で行ってみたら楽しめた。
サイエンスシアターとしてベルーガの生態を様々な工夫を凝らして説明してくれるのがまずは面白かった。超音波を捕らえられる機械を用いて障害物を避ける時にどうやってやっているのかというのは視覚的にも示してくれる。普段開くことができないベルーガの鳴き声まで聞かせてくれるんだけど、横文字の説明もあったりして子供たちが理解できているのかはわからないぐらいの内容になっていた。
イルカのショーやペンギンの餌やりも見ることができて、動物園の猿山と同じぐらい見ていても飽きないペンギンの群れの楽しさを改めて感じた。
その上でやっぱりメインイベントはおしりあるシャチのショータイム。大人達は後ろの方で辰巳をしているかかなり上の方にとってみていることもあって下の方がガラガラだった。せっかくだしということで一番前の席に座ったけどとんでもなかった。端の方だったので一回しか測らなかったけど滝を浴びたような海水が体中にかかり、事前に携帯電話などはしまっておいたのは間違ってなかったことが分かった。
冬の初めということで少し冷えだけどそれよりも楽しさが勝っていて大人だけでも楽しめるのは思わせるような場所だった。
The following two tabs change content below.
小檜山 歩
コンサルタント : 日系総合コンサルティングファーム
渋谷のITベンチャー→日系人事コンサル。会社ではコンサルしながらCSRの活動もしてます。いろいろ無秩序につぶやきます。2017年5月から1年間タイでトレーニーとして働いてました。今は帰ってきて日本で働いてます。
最新記事 by 小檜山 歩 (全て見る)
- 吉田綾斗がキレッキレで2AWを支える~絶好調の野村卓矢をタイトルマッチで打ち負かす(3.23 2AW)~ - 2025-04-03
- BASARAの飲み放題プロレスが意外とよかった~ディープな気もするけどプロレスビギナーにもあり?~ - 2025-03-30
- 大きいはプロレスラーにとって正義~優宇とぶつかり合えるエボ女の大型新人Chika~ - 2025-03-24