会議の進行やプレゼンをする人は抑えておくべき3つの簡単なポイント

お仕事柄プレゼンテーションだったり、ファシリテーションになることが多い。特別得意と言うわけでもないけど苦手ではないかなぁと思っているので、ここだけは押さえておくべきだと思う3つのポイントを紹介させてもらう。

それは「いきなり始めない」、「とりあえず聞いてみる」、「いきなり終わらない」の3つである。

プレゼンテーションやファシリテーションの本にはいろんなことが書かれているけどまずはこの3つを抑えるべきだど思う。

プレゼンテーションもファシリテーションも何が起こるのかわからないと参加している人は気になるし、何を話したのかをまとめられないと参加者たちは今回の結論がわからない。だからこそ「いきなり始めない」、「いきなり終わらない」はとても大切なこと。

加えて、最初は緊張するというか怖気づいてしまうのかもしれないけど、とりあえず意見が出なかったら一人ずつ聞いてみるのも大切なことでしょう。

ふわっとしたお題をまとめるのは大変かもしれないけど、強みにもなるので、ぜひ試して欲しい。もちろん、取り上げるテーマについて事前のインプットがあればあるほどいいけど、それが難しかったとしても誰もやらないよりは誰かがファシリテーションをやったほうがいいのでぜひ、やってほしい。

ExcelだったりPowerPointを使って話す人へのTipsも特に気に入っているものも書いてみたのでよかったら参考にしてください。

The following two tabs change content below.

小檜山 歩

コンサルタント日系総合コンサルティングファーム
渋谷のITベンチャー→日系人事コンサル。会社ではコンサルしながらCSRの活動もしてます。いろいろ無秩序につぶやきます。2017年5月から1年間タイでトレーニーとして働いてました。今は帰ってきて日本で働いてます。
小檜山 歩
渋谷のITベンチャー→日系人事コンサル。会社ではコンサルしながらCSRの活動もしてます。いろいろ無秩序につぶやきます。2017年5月から1年間タイでトレーニーとして働いてました。今は帰ってきて日本で働いてます。