パートナーの2泊3日でのお出かけ最終日で本当に一人で我が子の面倒を見ることになっていた1日はこんな感じでした。
6:30 起床、我が子は静かなので身の回りの片付けと朝の家事対応
7:30 我が子が起きてきたので白湯でスプーンの練習と朝のミルクタイム。ここから部屋でのんびりし、作業をしたりたまに読み聞かせをしてみる
11:30 ミルクタイムから自分のランチタイム
14:30 ミルクタイム(3時間ごとで安定している)
15:00 一日家にいても…ということで、近所のイオンにお出かけ
16:00 一通り見てちょっと買い物して帰宅
18:00 お風呂からの即寝のいつも通りのパターン
20:00 パートナー帰宅でいろいろ報告
2泊3日のなんちゃってワンオペ期間が終わってひとまずホッとしたといったところ。ベビーシッターさんの力を借りつつでしたが乗り切れたのは良かったとなんだかんだで最終日のほぼ1日マンツーマンは結構安定してきているとはいえ疲れたかな。これを本当に毎日やっているお母さんの凄さを改めて実感する。
イオンには抱っこ紐で行ったのだけど、ベビーカーをもっと使った方がいいのかもしれないと思ったお出かけでした。手元でもって体を感じることができることもあって抱っこひもを使うことが多いのだけど、買い物が長引くと我が子にも負担が大きい気がするし、親自身の体にも疲れが蓄積されてそうな気もするのと、ベビーカー慣れが足りていない気もするので、もう少しベビーカーを使っていこうかなと思ったお出かけでした。
ここ最近、起きている間のペースも安定してきて、手がかからなくなってきたけど、これから成長したらまた大変になっていくとも思うので余裕がある時時にはほどほどに手を抜きつつ、可愛がっていければいいかなと感じるワンオペDayでした。
小檜山 歩
最新記事 by 小檜山 歩 (全て見る)
- 内藤哲也はどこへ行く?新日本のリング上への影響は?~内藤哲也退団から妄想する~ - 2025-04-17
- もがいている。未来を潰したくない。海野コールをしよう。~4.5新日本両国で1番感じたこと~ - 2025-04-12
- 新日本後楽園のメインでやることに意味があったハードコアのIWGP Jrタイトルマッチ エル・デスペラード VS クラーク・コナーズ(2025年4月4日) - 2025-04-09