久しぶりに昼間に我が子と一緒にいると言葉の成長を実感させられる。
6:15 土曜日ですが我が子の規則正しい生活のおかげで早起きになり、離乳食とミルク対応
13:00 ランチを食べた後に不機嫌になって目の前の公園へ行くとご機嫌が直る
16:00 ベビーシッターさんに預けて夫婦で外出
20:00 帰ってくるとすでに寝かしつけも終わっていて楽でした
平日に9時から16時半まで保育園に預けていて、帰ってきたらすぐにお風呂から寝かしつけになっていくと昼間の活動している時間を平日は見ることができなくなってきている。休日は見ることができるのでお散歩時の時間以外は部屋でのんびりしていると記憶の中の我が子の3倍ぐらい喋るようになってきた。
「うー」とか「わー」だけじゃなくて「うーわーうー」とか「うーううー」とかリズムを刻むようになってきて、保育園で隣の部屋から聞こえてくるような歌を聴いて刺激になっているのかもしれないと感じさせる成長ぶりで驚かされてます。
The following two tabs change content below.
小檜山 歩
コンサルタント : 日系総合コンサルティングファーム
渋谷のITベンチャー→日系人事コンサル。会社ではコンサルしながらCSRの活動もしてます。いろいろ無秩序につぶやきます。2017年5月から1年間タイでトレーニーとして働いてました。今は帰ってきて日本で働いてます。
最新記事 by 小檜山 歩 (全て見る)
- 内藤哲也はどこへ行く?新日本のリング上への影響は?~内藤哲也退団から妄想する~ - 2025-04-17
- もがいている。未来を潰したくない。海野コールをしよう。~4.5新日本両国で1番感じたこと~ - 2025-04-12
- 新日本後楽園のメインでやることに意味があったハードコアのIWGP Jrタイトルマッチ エル・デスペラード VS クラーク・コナーズ(2025年4月4日) - 2025-04-09