慣らし保育も終盤戦に差し掛かってきて、あと少しで復職を見据えた時間になりつつあるのでなんとかいい感じに持って行けるとよいなぁという感じです。
6:15 起きて保育園から連絡が来ている食べさせておくべき品目を二つ新たに試してみてもご機嫌で食べていてありがたいところ
9:00 8:30を過ぎると機嫌が悪くなってくるので抱っこしたり遊びつつ、保育園の準備をしていつも通りの時間で預けることに
16:30 ちょっと遅れそうになりつつ、保育園に迎えに行くといつも通りのご機嫌さんで嬉しいところ
18:15 作業があってお風呂の時間が少し遅くなってしまって我が子は不機嫌になりつつも、湯船の中では機嫌を直してくれて布団に入ったらバタンキューで寝てくれる
慣らし保育で徐々に時間を伸ばしているのだけど、復職後の想定受け取り時間である17時半に来週からすることになって迎えの時間としてはここまで来たかという予定時間まで持ってこれた。どうなることやらと思いつつ、上手くいけば送りの予定時間の8時に繰りあげられれば慣らし保育は完了かなといったところ。楽しみだと思いつつ、無事に来すぎているので油断せずにいければといったところです。
The following two tabs change content below.
小檜山 歩
コンサルタント : 日系総合コンサルティングファーム
渋谷のITベンチャー→日系人事コンサル。会社ではコンサルしながらCSRの活動もしてます。いろいろ無秩序につぶやきます。2017年5月から1年間タイでトレーニーとして働いてました。今は帰ってきて日本で働いてます。
最新記事 by 小檜山 歩 (全て見る)
- 内藤哲也はどこへ行く?新日本のリング上への影響は?~内藤哲也退団から妄想する~ - 2025-04-17
- もがいている。未来を潰したくない。海野コールをしよう。~4.5新日本両国で1番感じたこと~ - 2025-04-12
- 新日本後楽園のメインでやることに意味があったハードコアのIWGP Jrタイトルマッチ エル・デスペラード VS クラーク・コナーズ(2025年4月4日) - 2025-04-09