体の写真を撮り忘れたのがもったいなかったなと思いつつも読書をする場所としてはやっぱりたまらないのがこの「本箱」シリーズ。松本本場雲これより前に行ったのでどこかで書きたいと思う。松本本箱の過ごさで同じような作りになっている箱根本箱も行ってみたいと思って言ってみた。
システムは松本本箱と大きな差はなくてホテルのいたるところに置かれている本をどこでも4でも良いという仕組みになっている本を楽しむという目的とおしゃれなディナーがメインになっているご飯といったところ。
松本本箱よりも本の冊数は少ないのだけど、一晩で読むことができる本の冊数はたかが知れていることもあって不満に思うことはなかった。ロビーの大きな本棚の一番上に階段で上がった場所の読書スペースがあり、そこそこたいだろうと思いつつも満喫している人がいたのが印象的だった。
著名人がおすすめの本を紹介しており、その本が実際に飾られている本棚から読みたい本を抜き取って読めるのは冊数が少ないからこその工夫になっていた。
ブックホテル「箱根本箱」
http://view-source:http://hakonehonbako.com/
The following two tabs change content below.
小檜山 歩
コンサルタント : 日系総合コンサルティングファーム
渋谷のITベンチャー→日系人事コンサル。会社ではコンサルしながらCSRの活動もしてます。いろいろ無秩序につぶやきます。2017年5月から1年間タイでトレーニーとして働いてました。今は帰ってきて日本で働いてます。
最新記事 by 小檜山 歩 (全て見る)
- 吉田綾斗がキレッキレで2AWを支える~絶好調の野村卓矢をタイトルマッチで打ち負かす(3.23 2AW)~ - 2025-04-03
- BASARAの飲み放題プロレスが意外とよかった~ディープな気もするけどプロレスビギナーにもあり?~ - 2025-03-30
- 大きいはプロレスラーにとって正義~優宇とぶつかり合えるエボ女の大型新人Chika~ - 2025-03-24