最近のアニメでは珍しく、制作が追いつかないとの理由での総集編。ただ、戦車ネタと一人ひとりの登場人物についてのネタがたくさんあるからこそ追加情報もあり、そこまで微妙なものにはなっていない。いいんじゃないかな。
戦車同士の強さと弱さについては本編に入りきれていなくて、なんでこうなった?ということが分かるようになっている。
総集編!全国大会!みほのナレーション。映像は今までのものをまとめる。みほが戦車道をやり直したきっかけは友達。その友だちの紹介へ。「紹介します!」。
西住みほ。大洗に普通の生活のため。最初の友達が出来る。夢にまで見た、普通の女子高生生活!
戦車道。復活を宣伝の生徒会。戦車道に戻る!隊長に。西住の名前は重いけど、がんばる!友達の紹介。
結婚情報誌を隅々まで読むのが好きな沙織。それぞれ、好きな戦車の設定もある。1日1回花を生けるのが日課の華。麻子の好きな花はオリーブ。「果報は寝て待て」が座右の銘。優花里の好きな花はたんぽぽ。他の大洗4チーム。
フラッグ車はカバさんチーム。生徒会三役。38(t)戦車。戦車の細かい説明も。丸いリベット。
アヒルさんチーム。バレー部。八九式。日本初の国産戦車。
カバさんチーム。歴史好き。カエサルさんとか。Ⅲ号突撃砲。低くて見つかりにくい。砲塔がない。
ウサギさんチーム。Ⅰ年生。M3リー。2門の大砲。大型。
あんこうチーム。IV号戦車。バランスがイイ。
対抗戦、練習試合。市街戦。イギリス製歩兵戦車。マチルダⅡ。強力な装甲。近くに寄らないと撃破不可。戦車ごとの攻撃力の解説。チャーチルの重戦車。シャーマン戦車は優秀。でも…というみんなの力で!で総集編終了。
【ブログ内関連記事】
なんかオープニングで安心して泣きそうになる自分がいる。なんでだろ。 「GIRLS und PANZER」・第4話「隊長、がんばります!」まとめ
戦車道が深まっていく。 初めての試合へ。なごむわぁ。いい。 「GIRLS und PANZER」・第3話「戦車、乗ります!」まとめ
小檜山 歩
最新記事 by 小檜山 歩 (全て見る)
- BASARAの飲み放題プロレスが意外とよかった~ディープな気もするけどプロレスビギナーにもあり?~ - 2025-03-30
- 大きいはプロレスラーにとって正義~優宇とぶつかり合えるエボ女の大型新人Chika~ - 2025-03-24
- The Show Must Go Onなんて軽々しくは言えないけど~3.20 DDT後楽園を現場体験した上で感謝~ - 2025-03-21