表紙には「モナーク」という学園ジュブナイルのゲームが紹介されていて、4人のうちからバディを選んで悪魔と戦闘する設定のRPGはたまらないのだけど、まだできていないのが残念なところ。
他にもオタサーの姫がオンラインゲームでちょっと苦労した話と今が2ページで描かれている『無慈悲な8bit』というマンガはあるあるで面白いなぁと思えるし、橋をかけるという不思議なジャンルである『ブリッジコンストラクター』はテーマがおもしろくて安価なこともあってやってみたくなる。ゲームは紹介Youtubeもいいのだけど、たまには雑誌を読んでみてもコンパクトにまとまっていて面白いので、定期的に触れてみようと思いました。
【手に入れたきっかけ】
最近のゲームが気になったので
【オススメ度】
★★☆☆☆
The following two tabs change content below.
小檜山 歩
コンサルタント : 日系総合コンサルティングファーム
渋谷のITベンチャー→日系人事コンサル。会社ではコンサルしながらCSRの活動もしてます。いろいろ無秩序につぶやきます。2017年5月から1年間タイでトレーニーとして働いてました。今は帰ってきて日本で働いてます。
最新記事 by 小檜山 歩 (全て見る)
- BASARAの飲み放題プロレスが意外とよかった~ディープな気もするけどプロレスビギナーにもあり?~ - 2025-03-30
- 大きいはプロレスラーにとって正義~優宇とぶつかり合えるエボ女の大型新人Chika~ - 2025-03-24
- The Show Must Go Onなんて軽々しくは言えないけど~3.20 DDT後楽園を現場体験した上で感謝~ - 2025-03-21