コツコツ丁寧な大人のゴルフ漫画。ギャンブルをするような激しいゴルフでもなく、スーパーヒーローが出てくるわけでもなく、淡々と一人のゴルファーとその周りの人たちを描いていく。
なんだか、ゴルフ版島耕作のよう。モテモテではないですが、努力しながら着実に前に進んでいく。
スタートはゴルフクラブの研修生。24才というかなり遅いスタートの沖田圭介は鹿沼カントリー•倶楽部からプロゴルファーを目指す。まだまだ道のりは長い。
ただ、才能の片鱗を少しずつ見せながら、日々の練習に向かう。そんな中、プロゴルファーを諦める人も出てくる。支配人、コック、キャディー、プロ、ライバル。様々な人がゴルフを通じて絡み合う。
大人の落ち着いたゴルフマンガを読みたい人にはオススメ。時代も結構前。初任給が4万の時代。
【手に入れたきっかけ】
Kindleのキャンペーンで購入!
The following two tabs change content below.
小檜山 歩
コンサルタント : 日系総合コンサルティングファーム
渋谷のITベンチャー→日系人事コンサル。会社ではコンサルしながらCSRの活動もしてます。いろいろ無秩序につぶやきます。2017年5月から1年間タイでトレーニーとして働いてました。今は帰ってきて日本で働いてます。
最新記事 by 小檜山 歩 (全て見る)
- 内藤哲也はどこへ行く?新日本のリング上への影響は?~内藤哲也退団から妄想する~ - 2025-04-17
- もがいている。未来を潰したくない。海野コールをしよう。~4.5新日本両国で1番感じたこと~ - 2025-04-12
- 新日本後楽園のメインでやることに意味があったハードコアのIWGP Jrタイトルマッチ エル・デスペラード VS クラーク・コナーズ(2025年4月4日) - 2025-04-09