【概要と感想】
アメリカ西部開拓時代。ガンマン。
銃の早撃ちで力を見せつけ、人を倒していけば、金や名誉が手に入った
ある意味、ロマンのある時代の物語。
ただ、主人公のホープ・エマーソンはそこまでかっこいい奴でもない。
銃のウデはピカイチで、誰にも負けないのに、早撃ち勝負には出場しない。
勝負に負けて死んで倒れている銃士の横で、早撃ち勝負が流行り、
多くの金が動き、人々が銃を使った1対1の殺し合いに熱狂している状況に呆れ、横を通り過ぎる。
凄い銃と凄いウデを持って入るけど、自分の銃とウデはそんなことのために使うものじゃないと考えているから。
でも、ある理由から銃を抜き、闘い始める。
そこから正体不明の少女と仲間らしき男と行動を共にするようになり、
それぞれの目的を果たすための冒険が始まる。
西部開拓時代、冒険モノとワクワクさせる要素たっぷり。
早撃ちの描写も細かく、1回はやったことあるだろう早撃ちの真似事を思い出し、ワクワク出来る。
絵がかっこいいんだよなぁ。西部開拓時代を表すのに適している絵。
銃を持っているけど、それで人を殺すのも、傷つけるのも嫌な男が西部開拓時代の中で冒険。
王道冒険ものと銃の早撃ちが好きな大人にはたまらんマンガ。
【入手きっかけ】
Kindleでセールをしていたので、購入!
【本へのリンク】
The following two tabs change content below.
小檜山 歩
コンサルタント : 日系総合コンサルティングファーム
渋谷のITベンチャー→日系人事コンサル。会社ではコンサルしながらCSRの活動もしてます。いろいろ無秩序につぶやきます。2017年5月から1年間タイでトレーニーとして働いてました。今は帰ってきて日本で働いてます。
最新記事 by 小檜山 歩 (全て見る)
- 吉田綾斗がキレッキレで2AWを支える~絶好調の野村卓矢をタイトルマッチで打ち負かす(3.23 2AW)~ - 2025-04-03
- BASARAの飲み放題プロレスが意外とよかった~ディープな気もするけどプロレスビギナーにもあり?~ - 2025-03-30
- 大きいはプロレスラーにとって正義~優宇とぶつかり合えるエボ女の大型新人Chika~ - 2025-03-24