意識が変われば何かが積み上がっていく。同じことをしていても、今までと違う。 『おおきく振りかぶって(23)』(ひぐち アサ)【マンガ】

 

良いチームを作るためには信頼関係と同じくらい、緊張感が大切。仲良くなりすぎて、なあなあになってしまうぐらいならピリピリした関係の方がいい試合が出来るのかもしれない。

『おおきく振りかぶって』の西浦高校もそんな空気になりつつあった。でも、次のステージに進もうとしている。メインのバッテリーだけではなく、他のメンバー間でもチームに関する意見交換をするようになってきた。次のステージに進もうとしている。

秋の大会一回戦、武蔵野高校対西浦高校の試合。因縁の相手との試合が決着する。まだ未完成のそれぞれのチームの中で人の意識、チーム内の人間関係が変わっていく。

西浦のメンバー間の会話に変化が生まれつつ、武蔵野第一の捕手、秋元も何かに気づく。次にこの2チームで試合をするときには全く違う試合が見ることが出来そうな雰囲気。

勝った方はトントンと勝ち進み、秋の県大会抽選会へ。そこで引いたくじの相手は埼玉県下No.2。それまでに出来ることと向き合う。西浦高校にはコーチもやってきて、チームに足りない何かを埋めるきっかけになりそう。

同じことをやっていても、何かが積み上がる時もあれば、何も積み上がらない時もある。人の意識による。意識が変われば何かが積み上がっていく。同じことをしていても、今までと違う。

【引用】

なんかが乗っかる土台がないと、なんも乗っかんねえ。こいつはだから何も乗っけらんなかった。まだ何も乗ってねぇ。でも、これからぜってぇ何かが積み上がってく。お前ン中をスルスル通過するだけだった時間がどんどんお前ン中にたまってくぞ!

野球はけっこうルールがんじがらめのスポーツだけど、どんなに細かく決めても穴はある。そこを突くのはいk-けど、勝ちだけを目指して穴こじあけるよーなのはダメだよな。

じゃあ、あ、阿部君は、さ、オ、オレの球で優勝できると思ってるのですかっ。オレは思わない。

監督と選手の関係がどれだけ重要で、むずかしくて、微妙なものかわかるよね?

【手に入れたきっかけ】

買い続けている野球漫画!

 

 

The following two tabs change content below.

小檜山 歩

コンサルタント日系総合コンサルティングファーム
渋谷のITベンチャー→日系人事コンサル。会社ではコンサルしながらCSRの活動もしてます。いろいろ無秩序につぶやきます。2017年5月から1年間タイでトレーニーとして働いてました。今は帰ってきて日本で働いてます。
小檜山 歩
渋谷のITベンチャー→日系人事コンサル。会社ではコンサルしながらCSRの活動もしてます。いろいろ無秩序につぶやきます。2017年5月から1年間タイでトレーニーとして働いてました。今は帰ってきて日本で働いてます。