【ポイント】
1:父親が変わってて職場が舞台の「あたしンち」。
2:美術学校を出て就職先が決まらずに父親が課長を務める地元・宮崎の企業に入社することになったアキコ。無職になるよりは良かったけど、先の読めない変わり者の父親と働くことはあんまり嬉しくない。
3:アキコの予想通り、職場でも家でもいきなり激昂したり、優しくなったり、かっこ良くなったりする父親に振り回される。著者である東口アキコの父親との実体験が元になってるとのこと。こんな人いないだろと思いつつも、ちょっといそうな気がする50歳の課長の雰囲気。
【手に入れたきっかけ】
KIndleキャンペーン!
【オススメ度】
★★★☆☆
【キーワード】
美術大学卒業
金食い虫
林課長
750万
先の読めない男、林健一・50歳
何でそんなにそんななの?
ボーイミーツアガール
興梠健一
The following two tabs change content below.
小檜山 歩
コンサルタント : 日系総合コンサルティングファーム
渋谷のITベンチャー→日系人事コンサル。会社ではコンサルしながらCSRの活動もしてます。いろいろ無秩序につぶやきます。2017年5月から1年間タイでトレーニーとして働いてました。今は帰ってきて日本で働いてます。
最新記事 by 小檜山 歩 (全て見る)
- 内藤哲也はどこへ行く?新日本のリング上への影響は?~内藤哲也退団から妄想する~ - 2025-04-17
- もがいている。未来を潰したくない。海野コールをしよう。~4.5新日本両国で1番感じたこと~ - 2025-04-12
- 新日本後楽園のメインでやることに意味があったハードコアのIWGP Jrタイトルマッチ エル・デスペラード VS クラーク・コナーズ(2025年4月4日) - 2025-04-09