プロ野球の厳しい部分へ今まで以上にクローズアップ!
現役時代にそこそこ活躍した選手とものすごーく活躍した選手のその後の物語。
コーチになれるのは一握りで、解説者になれる人も多くはない。野球から離れてお金を稼がないといけない人も出てくる。そんな厳しいお話。
今回注目されたのは2つのチームでヘッドコーチを務めた人が解説者になるお話と、それによって解説者の席を追い出された選手のお話。婚約するのに無職になってしまう危機。
36才で他の仕事に就くのも難しい。そんな時、周りはどーするのか、本人はどーするのか。野球の世界にある人間同士のお話。これが前半。
後半はガッチリ契約更改。そこそこ活躍した凡田夏之介。年俸1800万からどこまで上がるのか。球団との交渉が描かれます。こんなにもらっていいよなぁ、と思うこともあるけど、引退後の保証もなく、結果が全ての厳しい世界だったら、それでも安いような気がしてくるから不思議です。
【手に入れたきっかけ】
買い続けている野球漫画!
The following two tabs change content below.
小檜山 歩
コンサルタント : 日系総合コンサルティングファーム
渋谷のITベンチャー→日系人事コンサル。会社ではコンサルしながらCSRの活動もしてます。いろいろ無秩序につぶやきます。2017年5月から1年間タイでトレーニーとして働いてました。今は帰ってきて日本で働いてます。
最新記事 by 小檜山 歩 (全て見る)
- 内藤哲也はどこへ行く?新日本のリング上への影響は?~内藤哲也退団から妄想する~ - 2025-04-17
- もがいている。未来を潰したくない。海野コールをしよう。~4.5新日本両国で1番感じたこと~ - 2025-04-12
- 新日本後楽園のメインでやることに意味があったハードコアのIWGP Jrタイトルマッチ エル・デスペラード VS クラーク・コナーズ(2025年4月4日) - 2025-04-09