高校生の恋愛は難しい。
自分を持ち始めた人が人生で初めてバックボーンが異なる人同士が突然同じ空間に入り、関係を築いていく。
その中には中学生の頃からチャラかった人もいれば、恋愛経験が殆ど無い人もいる。そんな中で気になる人へアプローチし、関係を築く。性についても少しずつ近づいていく頃。
そんな時の恋愛を丁寧に描く
人生で一番デリケートで崩れやすい高校生の頃の恋愛
時代は少し昔。ルーズソックスが当たり前になっていた頃。
高1でたまたま仲良くなったかのりとかずみ。それぞれがそれぞれの恋愛をする。主人公のかのりは見た目は少しチャラそうだけど、意外にデリケートな女の子。合コンで隣の席だった浩太と付き合うことになり、少しずつハマっていきそう。
「楽しいことがいっぱいだといいな」の言葉にはなんだか暖かくなる。
傷つきながら、不安になりながら楽しいことを見つけて
彼氏の浩太といる時間は楽しいけど、友達のかずみの彼氏である由也の浮気現場を見かけて口止めされて、昔は遊んでいたらしい浩太は大丈夫かと不安になったり、友達であるかずみに由也の浮気について言っていないことにも不安になる。
ただ、浩太といると楽しい時間が過ごせて、ついに一晩も共にすることになった。この今の幸せがどうなっていくのかが不安になるかのりの姿からは等身大の今の高校生の恋愛が感じられる。
人と人が一緒に居続けることの難しさと幸せが痛いほど伝わってくる。少女マンガだけど男の自分でも読みごたえがある。心に訴えかけてくるマンガ。
【書き出し】
かのり、あいつに何かした?
【手に入れたきっかけ】
Kindleキャンペーン!
【オススメ度】
★★★★★
【キーワード】
かすみ・かのり
親友と呼べる子がいた
送るのはもうちょい一緒に居たいって意味
俺とつき合って・合コンですぐに・なんであたしなんでしょうか
中尾浩太
楽しいことがいっぱいだといいな
誰でもいいってゆうのは何かちょっと違う
中学のときはチャラかった?
気持ちをうまく言葉に…
かわりを探すんじゃないか
小檜山 歩
最新記事 by 小檜山 歩 (全て見る)
- 内藤哲也はどこへ行く?新日本のリング上への影響は?~内藤哲也退団から妄想する~ - 2025-04-17
- もがいている。未来を潰したくない。海野コールをしよう。~4.5新日本両国で1番感じたこと~ - 2025-04-12
- 新日本後楽園のメインでやることに意味があったハードコアのIWGP Jrタイトルマッチ エル・デスペラード VS クラーク・コナーズ(2025年4月4日) - 2025-04-09