新日本後楽園のメインでやることに意味があったハードコアのIWGP Jrタイトルマッチ エル・デスペラード VS クラーク・コナーズ(2025年4月4日)

新日本プロレスのメインイベントでハードコアをやった先の未来を想像する試合だった。 2025年4月4日に後楽園ホールで開催された『餓狼伝説 City of the Wolves presents Road to SAKUR...

吉田綾斗がキレッキレで2AWを支える~絶好調の野村卓矢をタイトルマッチで打ち負かす(3.23 2AW)~

2AWが気になって後楽園ビッグマッチへ たまたまプロレスに行ける日ができてどうしよっかなぁと考えている中で2AWに行ってみました。なんで2AWだったかというと、毎週読んでいる週刊プロレスでエースで王者で選手会長の吉田綾斗...

BASARAの飲み放題プロレスが意外とよかった~ディープな気もするけどプロレスビギナーにもあり?~

ちょっと心配になりながら行ったのだけど、また、タイミングがあればいきたい形の大会でした。 初めて行ってみた飲み放題プロレス 3/25(火)に仕事のあとに時間作れるかもなぁという中で何しようかなぁと考えているとプロレスファ...

大きいはプロレスラーにとって正義~優宇とぶつかり合えるエボ女の大型新人Chika~

「百聞は一見にしかず」を感じたエボ女の初のChika選手生観戦でした。 気になっていたエボリューションのChika プロレスニュースを追っかける中で新人選手のデビューは目を惹くので読む。その中で気になっていたのがエボリュ...

The Show Must Go Onなんて軽々しくは言えないけど~3.20 DDT後楽園を現場体験した上で感謝~

高梨将弘選手が立てない、サードロープ、すべてのロープが外される中でそれぞれがやるべきことをやった。 熱気に満ちた後楽園ホール 3.20DDT後楽園ビッグマッチは最後の最後に事件が起こってしまった。事件なのか、事故なのか他...

外敵・Sareeeが王者・岩田美香を完封しても仙女の怪物がやってきた センダイガールズプロレスリング 後楽園ホール大会2023年11月5日 岩田美香 VS Sareee

メインイベントでSEAdLINNNGとセンダイガールズの王者がシングルで戦う。それだけでも価値がある試合だけど試合後まで見応え十分だった。 1)岩田美香のキレは素晴らしい! 岩田美香がセンダイガールズプロレスリングのトッ...

18試合のPPVは東京女子プロレスの原点の戦い 東京女子プロレス「原点を超え、未来へ」2023年1月30日

前日、春日部大会があったのだけど翌日は10周年記念で初めてエキシビジョンマッチが開催されたTwin Box AKIHABARAで原点のマット上でのプロレスを見せた。海外遠征をしていないすべてのレギュラー参戦選手がエントリ...

タッグトーナメント準決勝は熱くも安定の戦いを見せた2チームが決勝へと進んだ 東京女子プロレス「第3回“ふたりはプリンセス”Max Heartトーナメント」2023年1月29日

5年ぶりらしい春日部大会はタッグトーナメントである第3回“ふたりはプリンセス”Max Heartトーナメントの準決勝がメインとセミファイナルになった大会でした。原宿ぽむの欠場は気になりつつもいつも通りのメンバーでの大会で...