半年の区切りとしての一つの舞台!「カブキブ!」・「八幕目 月も朧に白魚の……」【アニメ・2017春】

  文化祭の舞台に向けてやってきた歌舞伎同好会の初めての学校での舞台の幕が上がる。 課題だった歌舞伎のわかりにくさをどう説明するのかの答えも1つ提出する。これはワンピース歌舞伎につながる部分がありますな。黒子に...

人は生き返らせることができるのか?「サクラダリセット」・「#9 Strapping / Goodbye is not an easy word to say」【アニメ・2017春】

  できるわけないし、それをやろうとすることは神に反する行為とみなされてきた。でも、咲良田の能力によってできる可能性がある。 咲良田の能力によって死んだ女の子を生き返らせようと試みる。ヒロインである春埼美空(は...

現実世界も最先端へ「正解するカド」・「第7話 サンサ」【アニメ・2017春】

  ヤハクイザシュニナのような異方存在のすごさじゃなくて現実世界の人たちの行動が細かく描かれるのがこの本の魅力でもある。 日本政府や研究機関の人物を中心にこれまで描かれてきたけど、新しい登場人物が登場する。 G...

普通がいちばん!なのか…?「サクラクエスト」・「第8話 妖精のレシピ」【アニメ・2017春】

  自分はぜったいに違うと思いながらものんびりまったりしたいと思うときもあって言い切れない。でも、この中で出てくる普通とは絶対に違うだろうことはいい切れる。 主要メンバーの1人であるしおりちゃんが「普通が一番」...

戦わせてくれないのはキツイ!「サクラダリセット」・「#8 WITCH, PICTURE and RED EYE GIRL 3/3」【アニメ・2017春】

  能力を使う意味がカギになっていきそうなのです。 新しい敵らしき相手が現れるんだけど、浅井ケイは戦わない。戦いたい相手と戦えない辛さは負ける辛さよりも大きいだろうなぁと。 咲良田を咲良田たらしめている能力を使...

あらためて小説も読みたいですわ。「舟を編む」【まとめ・アニメ・Amazonプライム】

  小説が有名だとは知っていたんだけどAmazonプライムにあって移動が多い時期だったのでせっかくだしということで見たのがきっかけだったかな。 17年の物語は大きく前編と後編にわかれるんだけど主人公は変わらず馬...

後編の前の総集編! 「正解するカド」・「第6.5話 エクワリ」【アニメ・2017春】

  これまでの物語を重厚な解説とともに振り返る。 正体不明というかナゾに包まれている存在であるヤハクイザシュニナとの出会いからいろんな道具が出てきて人類がヤハクイザシュニナになれるところまで。 ここからは正解す...

ここでやっぱり閃く!「カブキブ!」・「七幕目 暫く、暫く!」【アニメ・2017春】

  けっこうなピンチになったクロ。でも、ここで閃くのが主人公ということで難しい問いへの答えを出す。 そして、今、歌舞伎をがんばっている理由も見えてきてなんだかしみじみ。 カブキブ! 公式ホームページ|TBSテレ...