ルパン版トムとジェリーかな 「ルパン三世」・第16話「ルパンの休日」【アニメ・2015秋】
ルパン版トムとジェリーかな。 とある休日、ひょんなことから6時出航のフェリーへ猫を届けなくてはいけなくなったルパン。 話の中では特に悪いことをしたわけじゃないんだけど、いつも通り銭形のとっつぁんに追いかけら...
ルパン版トムとジェリーかな。 とある休日、ひょんなことから6時出航のフェリーへ猫を届けなくてはいけなくなったルパン。 話の中では特に悪いことをしたわけじゃないんだけど、いつも通り銭形のとっつぁんに追いかけら...
エロ本の交換なんてひと昔前な気もするけど、十分にネットが使えなかったらDVDも交えて交換するのかもしれない。 そんな低俗(?)なシーンから始まったアラスカでの戦い。ずっとまえから出てきていた情報同盟のアイド...
攻殻機動隊の世界とPSYCHO-PASSの世界のどっちがいいか。2010年代の攻殻機動隊として語られることもあるPSYCHO-PASSにハマったけど攻殻機動隊は見たことがなかった。 時間はかかったけど1st...
AIに人格は宿るのか。 ただのAIによって動いている戦闘用ロボットであるタチコマに感情移入している自分に気付かされる。攻殻機動隊アニメ版第1シリーズの終わりは9課が大ピンチになり、笑い男を追い詰める一歩手前...
教師らしいルパンらしくない行動! とある宝石を盗んだんだけどふとしたことでその宝石がとある学校の中に入ってしまう。 仕方なく教師としてその学校に潜入した一部始終が描かれたのがこの「ハイスクール潜入大作戦!」...
疾走感が止まらないオープニング! どこかのサイトで今期のアニメの中で一番のOPだと評価されていただけある! fhánaの「虹を編めたら」。いい曲です。 55人編成のA部門と30人編成のB部門があって吹奏楽の...
ついにきた、天才科学者・ハニーサックルとの直接対決。 今回はオブジェクト同士ではなく、人と人の戦いが見どころかな。いつも使い走りのような戦いをしているクウェンサーとヘイヴィアだけど、オブジェクトを倒したこと...
事件の全体像が見えてくると同時に9課が追い込まれていく。 笑い男事件の真相がほぼほぼ明らかになっていく。 動機から今に至るまでの流れが丁寧に語られながら9課が事件の解決へと向かう。でも、真相の中には公にはで...
目を盗まれる恐ろしさがはっきりと見える。 身体のいろんなところに機械を埋め込んで身体の外と接続しているがゆえに身体に入り込まれるリスクがある。 このシリーズの大きな敵である笑い男に近付いてきている中で直接対...