数学の世界への導入は自分の身近にあるパスコンのパスワードで用いられているRSA暗号から。
こんな仕組みでパスワードが管理されているのかと知るのも楽しい。その先の数字の深い世界は雰囲気を掴んで読むたびに少しずつ入っていけばいいでしょう。
なんだかわからないけど、何だか雰囲気をつかむ
素数や虚数など高等数学で学ぶ数字の世界を解き明かしていく読み物。
学校のドリルのように計算問題を解かせるわけでは決してなく、なんでそんな概念が必要になって、どんな風に使うことが出来る考え方で、世の中でどう使われているのかを説明していくので、学校の授業よりは楽しく数学の世界に入っていけるはず。
でも、難しいことには変わりないので、数学に一切興味がない人には厳しいかもしれません。平方根という見ることが難しい数字の概念を見えるようにする実験はやってみたくなる。
【手に入れたきっかけ】
Kindleキャンペーンで気になって購入!
【オススメ度】
★★★☆☆
The following two tabs change content below.
小檜山 歩
コンサルタント : 日系総合コンサルティングファーム
渋谷のITベンチャー→日系人事コンサル。会社ではコンサルしながらCSRの活動もしてます。いろいろ無秩序につぶやきます。2017年5月から1年間タイでトレーニーとして働いてました。今は帰ってきて日本で働いてます。
最新記事 by 小檜山 歩 (全て見る)
- 吉田綾斗がキレッキレで2AWを支える~絶好調の野村卓矢をタイトルマッチで打ち負かす(3.23 2AW)~ - 2025-04-03
- BASARAの飲み放題プロレスが意外とよかった~ディープな気もするけどプロレスビギナーにもあり?~ - 2025-03-30
- 大きいはプロレスラーにとって正義~優宇とぶつかり合えるエボ女の大型新人Chika~ - 2025-03-24