若手ギラギラ起業家の今までの振り返りとこれからどうしていくのかのお話って感じかな。
投資銀行からDeNAに入ってSHOWROOMを立ち上げているイケイケの起業家の今までのこれからのお話。まだ30才ってことで今年29才になる自分との差をとっても感じますがそれはまた置いておいて。
ここまでゴリゴリでやらないといけないのかと思うかもしれないけど、勝ち方としては1つのやり方ではあるんだろうなぁと納得。働き方改革の中ではあんまり言えないと著者自身が言うような外資投資系銀行でどうお客さんに好かれてきたのかからSHOWROOMをなんとか軌道に乗せるまでのお話。
自分の人生を懸けてなにをするのかを決めてそこに勝ち目があると思うところまでいくのが大切とあるんだけど、自分の人生を懸けられるものがない人はどう考えればいいのか。うーん。となる。
石原さとみと付き合ったことでも話題でその話には触れたくなかったけど、最後に触れてみました。
【手に入れたきっかけ】
Kindle Unlimitedの対象だったので
【オススメ度】
★★★☆☆
The following two tabs change content below.
小檜山 歩
コンサルタント : 日系総合コンサルティングファーム
渋谷のITベンチャー→日系人事コンサル。会社ではコンサルしながらCSRの活動もしてます。いろいろ無秩序につぶやきます。2017年5月から1年間タイでトレーニーとして働いてました。今は帰ってきて日本で働いてます。
最新記事 by 小檜山 歩 (全て見る)
- 内藤哲也はどこへ行く?新日本のリング上への影響は?~内藤哲也退団から妄想する~ - 2025-04-17
- もがいている。未来を潰したくない。海野コールをしよう。~4.5新日本両国で1番感じたこと~ - 2025-04-12
- 新日本後楽園のメインでやることに意味があったハードコアのIWGP Jrタイトルマッチ エル・デスペラード VS クラーク・コナーズ(2025年4月4日) - 2025-04-09