資料作成入門とあるけど、基本的にPowerPointをベースにしていて、WordやExcelにも応用できるかなぁって感じ。
まずは資料作りの10か条から始まる。「だからどうしたい」が明確である、読み手にメリットを提示しないといけない、ストーリーができている、など誰でも1回以上は指摘されたポイントがあってこの10か条を資料作成のチェックリストとして置いておくのもありだなぁと思えるぐらい。
資料作りのお仕事をしている筆者がどう資料を作るべきなのかのノウハウを教えてくれる。それを生業としていることもあって確かになぁと思うこともけっこうありましたわ。最初の10箇条もそうなんだけど、他にもメモ帳でスライド一覧を作るとか、やってみようと思える。
セクションやスライドマスターなどのテクニックは知ってるけど、最初に知った時は便利だなぁと思ったし、いいですなぁ。
資料作成に役立つ無料ツールも紹介していて、使おうと思いますわ。
【手に入れたきっかけ】
Kindle Unlimitedの対象で気になったので
【オススメ度】
★★★★☆
The following two tabs change content below.
小檜山 歩
コンサルタント : 日系総合コンサルティングファーム
渋谷のITベンチャー→日系人事コンサル。会社ではコンサルしながらCSRの活動もしてます。いろいろ無秩序につぶやきます。2017年5月から1年間タイでトレーニーとして働いてました。今は帰ってきて日本で働いてます。
最新記事 by 小檜山 歩 (全て見る)
- 吉田綾斗がキレッキレで2AWを支える~絶好調の野村卓矢をタイトルマッチで打ち負かす(3.23 2AW)~ - 2025-04-03
- BASARAの飲み放題プロレスが意外とよかった~ディープな気もするけどプロレスビギナーにもあり?~ - 2025-03-30
- 大きいはプロレスラーにとって正義~優宇とぶつかり合えるエボ女の大型新人Chika~ - 2025-03-24