コンテンツへスキップ
総合職共働き人事コンサルのブログ
「世界はもっと豊かだし、人はもっと優しい」(森達也)って言葉が好きです。
  • ホーム
  • このブログについて
  • プロフィール

日: 2022年3月1日

博物館・展覧会

戦争の中でも日常はあって、でも、日常外もあって地続き 「オペレーション・ミンスミート ―ナチを欺いた死体―」

Posted on 2022-03-01 by 小檜山 歩 / 0件のコメント

実際に第二次世界大戦の中でイギリスで成功したミンスミート作戦を題材にした作品。 ミンスミート作戦 – Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9F%E3%...

  • "Khun"とか"P"とか"Krup”などのタイの仕事英語メール文化をご紹介!【タイ・バンコク日記】
  • 「女だけは必死で積みあげてきたもののとなりに一秒で座る」 『ハチワンダイバー 4』(柴田 ヨクサル)【Kindle・マンガ】
  • 右でも左でもなくバランスをとること。絶対の正義は… 『火星に住むつもりかい?』(伊坂幸太郎)
  • 「ABBAAB→→←」のコマンド入力 「映画 クレヨンしんちゃん 雲黒斎の野望」
  • チームリーダー/マネージャーの仕事を組み立て直す『マネジャーの最も大切な仕事――95%の人が見過ごす「小さな進捗」の力』(テレサ・アマビール/スティーブン・クレイマー)
  • シーズン9の振り返りをやってみる。反省ではなく。忘れてるかもだけど。「ドキュメンタル シーズン9」・「5. 激闘を振り返る」【Amazonプライム】
  • ベアリングロードは実現できるのか。「映画ドラえもん のび太と銀河超特急」【映画】
  • 「青春」なんていう言葉に逃げない。勝ちたいという強い気持ちを持つ高校野球漫画 『ラストイニング 1』
  • やっぱり、下ネタはオモロイことを再確認した!『人志松本のすべらない話 其之弐』
  • 会場を驚きで包んだ鈴芽選手のアタックでトーナメントのバチバチが想像以上の空間に「東京女子プロレス『Ameba presents 第8回東京プリンセスカップ』準々決勝@2021年7月31日」
2022年3月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 2月   4月 »
Powered by WordPress | Theme: Graphy by Themegraphy