なんで給料の3倍も売上をあげないといけないんでしたっけ? 『経理以外の人のための 日本一やさしくて使える会計の本』(久保憂希也)【Kindle・本】

    なんで給料の3倍も売上をあげないといけないんでしたっけ? 今となってはバカなことを言っていたと改めて実感。 前職のITベンチャーで1人の営業マンは月給の3倍は稼がないといけないと言われていた。...

からくり人形の舞台に行ってみたくなる「徳川園 山車揃え」【名古屋・お祭り】

  でっかい山車の上にそれぞれ異なるからくり人形。迫力と面白さが合わさっていた徳川園の山車揃えでした。 たまたま時期が合ったってことで先月と同じように徳川美術館周辺に行って来ました。今日は中に入らずに広場での山...

トーストにサラダにゆで卵のモーニングって癒やされる時間 「マイロード」【名古屋・モーニング】

  お店のおばちゃんの優しさがたまらない名古屋モーニングを食べることが出来る喫茶店。徳川園の山車揃えに行こうとダラダラ歩いている中で見つけた。 大きめのビルの1階にある喫茶店で、昔からあって地元の人の行きつけに...

最終回0-9のビハインドからトンデモ野球マンガらしい逆襲が始まる 『ジャストミート(3)』(原秀則)【Kindle・マンガ】

  あっさりするぐらいあっさりたどり着いた夏の県大会決勝戦。ものすごーく古くてワープロっぽいパソコンを使ってデータ野球を展開する秀学が相手。 分析しつくされたデータによって最終回まで0-9のビハインド。こんなん...

最初に頼むべきオススメはタパスのおまかせで値段で想像している倍以上の量のタパス「バル・イスパニヤ3」【名古屋・新栄町】

  家の近くにあったらいいお店の1つ。名古屋1日目の夕食はこちら。 名古屋っぽいワケじゃないけど、日常っぽさが悪くないお店。他のスペイン料理屋の70%ぐらいの値段で美味しいスペイン料理を食べることが出来る感じ。...

目立ちたがり高校球児は沢田研二ファンのボインなチアガールのキスのために頑張る 『ジャストミート(2)』(原秀則)【Kindle・マンガ】

    目立ちたがり高校球児は沢田研二ファンのボインなチアガールのキスのために頑張る。 単純というか、なんというか和んでしまう高校野球マンガ。 センバツ優勝校に練習試合で勝った星校ナインの夏の大会が始...

プロ野球観戦って当たり外れがありますね。ただ、抽選でグラウンドに入ることが出来ただけで満足!「ナゴヤドーム」【名古屋】

  一歩踏み入れた時にはなんだか、ゲームの中に入ったような気がした。 行ったことのない球場ってこととドーム球場で色合いが特徴あるからかもしれない。2回目の月イチ名古屋のメインは名古屋ドームでの野球観戦。6月6日...

目立ちたがり選手たちのギャグっぽい高校野球マンガ 『ジャストミート(1)』(原秀則)【Kindle・マンガ】

  目立ちたがり選手たちのギャグっぽい高校野球マンガ。 絵が時代を感じさせると思ったら1985年が初刊の作品。ガチガチの野球マンガじゃなくて、ドタバタなコメディーっぽさの方が大きい作品。 とある高校の新設校が春...