中学で勉強する無罪推定の法則は何処にいってしまったんでしょう。マッキー1年、長渕も1年、ASKAも1年?とりあえず、裁判してからにしませんか。【社会・クスリ】

  ほんとーに興味がなかったけど、朝のニュースでも、夜のニュースでも頻繁に目にするし、「YAH YAH YAH」を結構な回数、ニュースで耳にした。普通の1人の男が覚せい剤で逮捕されたぐらいではこんなに大きな話題...

経済学の事を勉強し直そうと思ったら真っ先に開く本になるでしょう。 『スタンフォード大学で一番人気の経済学入門 マクロ編』(ティモシー・テイラー)【Kindle・本】

  貿易赤字とか、財政政策とか、金融政策とか名前は知ってて、なんとなく理解した気だった単語の根本を掴めただけでも価値のある一冊。 ミクロ経済版と同じように難しい事を分かりやすく、読み手をひきつけて説明してくれる...

少女マンガ初心者にもオススメ出来るシリーズ。 『スイッチガール!! 8』(あいだ 夏波)【Kindle・マンガ】

  少女マンガに必須なこと。二組目のカップル。仁香の親友、ニノとお友達のマサムネの距離が縮まる八巻。 キャンペーンで読める対象外だったので、途中経過は知りませんが、ヤバそうな状態。他校の生徒に追いつめられてる仁...

このままでいい。みんな個性的だから。 「ラブライブ! 第2期 #6」/「ハッピーハロウィーン」【テレビ・アニメ】

  アライズとμ’sでハロウィーンイベント。 生徒会長の仕事は? キャラクターアフレコ!前哨戦。インパクト! イメージを崩したい。にこ、ほのか、りん。 だらけた空気。部活系アイドル! キャラクターチ...