(主人公のチーム)西浦VS桐青(去年の夏の優勝校)、夏の1回戦!
まだ、0-0から始まります!
第15話「先取点」
応援も、完璧じゃないのが高校野球らしくていい!
それぞれの心の中を細やかに語らせる。
「じーんー。」
投手の硬さ、柔らかさ。「投手は微妙な生き物」
「それでも、負ける気はしない」
細かいサイン!
雨が降り出す。
「今日はきっと今までで最高のピッチングが出来る!」
田島の顔。「俺の合図で走れ!」
盗塁!
ピッチャーが少し崩れ気味。
応援団!「ルパン!ルパン!」
すっ転んだ三橋!
まだまだ、ほんわか。油断があるのかも。
雨も、油断も最初の投手の調子の悪さもこの試合のオチへの材料の一つだろうな。
第16話「あなどるな」
1,3塁で1塁ランナーを挟む。アウトにするけど・・・
3塁ランナーがその間にホームイン!
西浦1-0桐青!
「先取点!」
一言一言考えるキャッチャー
汗がすごい投手。いつもと違う。
本当に見極めが甘かっただけ・・・?
まだ、桐青は気づかない。
西浦では、いつもより饒舌な三橋。
きっちりとらえる西浦メンバー。
完全にウラをかかれた田島。
そして、いとこの可愛い女の子登場!
強気の「レンレン!」
投手にかける言葉。捕手はこんなに考えるべきなんだろうなぁ。
第17話「サードランナー」
応援団の裏話!
コントロールに気づき始めた。
スクイズありのチーム!
まず、スクイズを防ぐ!
サードランナーを見るイメトレの効果。リラックスだけじゃなくて、牽制の意味も。
西浦1-0桐青で続きます。
アニプレックス ( 2007-11-28 )
思うことがあったり、良いと思ったり、反論があったり、おかしいと思うことがあったり、質問があったり、言いたいことがあったり、同意があったりしたら反応をして頂けると幸いです。なるべくというより出来る限り私も反応します。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓コメント・拍手・twitter・facebook↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
小檜山 歩
最新記事 by 小檜山 歩 (全て見る)
- 内藤哲也はどこへ行く?新日本のリング上への影響は?~内藤哲也退団から妄想する~ - 2025-04-17
- もがいている。未来を潰したくない。海野コールをしよう。~4.5新日本両国で1番感じたこと~ - 2025-04-12
- 新日本後楽園のメインでやることに意味があったハードコアのIWGP Jrタイトルマッチ エル・デスペラード VS クラーク・コナーズ(2025年4月4日) - 2025-04-09