2011,5,11に発売された曲。震災から二ヶ月後。
本当に良い。
「みんな声掛け合って上がる作戦で」。一人のキャプテンじゃない。みんなで。KREVAが歌うと偽善に聞こえなくなる。それがこの人の才能で魅力なんだろう。
曲の後半、この動画だと2:05からは歌声だけ。他の音はなし。これが、ラップの力、音楽の力、KREVAの力なんだろう。
「ムリに背負いこむなよ責任感。自分の中のベストでいいんだ」からの「いったい誰がなんのこの場のキャプテン みんな声掛け合って上がる作戦で」
うん。がんばろ。
思うことがあったり、良いと思ったり、反論があったり、おかしいと思うことがあったり、質問があったり、言いたいことがあったり、
同意があったりしたら反応をして頂けると幸いです。なるべくというより出来る限り私も反応します。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓コメント・拍手・twitter・facebook↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
The following two tabs change content below.
小檜山 歩
コンサルタント : 日系総合コンサルティングファーム
渋谷のITベンチャー→日系人事コンサル。会社ではコンサルしながらCSRの活動もしてます。いろいろ無秩序につぶやきます。2017年5月から1年間タイでトレーニーとして働いてました。今は帰ってきて日本で働いてます。
最新記事 by 小檜山 歩 (全て見る)
- 内藤哲也はどこへ行く?新日本のリング上への影響は?~内藤哲也退団から妄想する~ - 2025-04-17
- もがいている。未来を潰したくない。海野コールをしよう。~4.5新日本両国で1番感じたこと~ - 2025-04-12
- 新日本後楽園のメインでやることに意味があったハードコアのIWGP Jrタイトルマッチ エル・デスペラード VS クラーク・コナーズ(2025年4月4日) - 2025-04-09