絶対に夜に行くべし!
台北観光といえば必ず出てくるのがここ九份。
場所の名前を出すと「千と千尋のモデルに~」と話題になるスポット。
昼に行った人からそうでもなかったと聞いたのとやっぱり夜の方が良さそうってこともあって行き帰りのバスに苦労しつつ夜に行ってきました。
着いたのが20時過ぎってこともあって少し遅すぎた感があった。17時ぐらいに行って少しずつ暗くなっていくのを楽しむのがベストかもしれない。でも、人がいないからこそゆっくりと幻想的な雰囲気の中で流れる時間は幸せでした。
やっぱり誰かと来たほうが良かったとこの旅行の中で一番後悔したのがここだったかな。
名物らしいお芋の団子で体は温まりました。確かに昼に行ったら魅力は半減どころか四分の一になってもおかしくなさそうなのでぜひ、夜に行って下さい!
(お芋のお団子が入っているデザート)
(雰囲気ある街角)
(まさに千と千尋です!)
(下から見上げてもいいカンジ)

The following two tabs change content below.
小檜山 歩
コンサルタント : 日系総合コンサルティングファーム
渋谷のITベンチャー→日系人事コンサル。会社ではコンサルしながらCSRの活動もしてます。いろいろ無秩序につぶやきます。2017年5月から1年間タイでトレーニーとして働いてました。今は帰ってきて日本で働いてます。
最新記事 by 小檜山 歩 (全て見る)
- 内藤哲也はどこへ行く?新日本のリング上への影響は?~内藤哲也退団から妄想する~ - 2025-04-17
- もがいている。未来を潰したくない。海野コールをしよう。~4.5新日本両国で1番感じたこと~ - 2025-04-12
- 新日本後楽園のメインでやることに意味があったハードコアのIWGP Jrタイトルマッチ エル・デスペラード VS クラーク・コナーズ(2025年4月4日) - 2025-04-09