いつまでも自分の中にいる小さなやんちゃ坊主の願いを叶えてくれる。
なれる訳ないんだけど、こんな大人になりたいと27才になった今でも思う。ルパンって何歳の設定なんですかね。
20代、30代、40代のどれでもイケる気がする(流石に50代はないと思うんですけどね)。アニメのルパンシリーズをリアルタイムで見ることができるのは私にとっては人生で最初で最後の機会だったんじゃないかと思ってます。いや、また、30年後ぐらいに第5期がはじまって、さすがに自分は見ないけど、子どもが見て同じように憧れるのかもしれない。
そんなことが簡単に想像できるぐらい魅力あるキャラクターでしょう。2015年10月から2016年3月までの2クール、全24話の中でお気にいりはこの3つ。
・第20話「もう一度、君の歌声」:「おさんぽしましょ」の曲が記憶に残る
・第21話「日本より愛をこめて」 :昭和のドタバタコメディ感と不二子のかっこよさ
・第11・12話「イタリアの夢」 :映像の作り込みのすごさに驚き
そして、何よりもシリーズ全体を通してヒロインになっていたレベッカのかわいさがたまんなかったですわ。後半はルパンのライバルとしてダ・ヴィンチが出てくるんだけど、アニメ化したことによってちょっとショボさを感じてしまったというか、実際のダ・ヴィンチはもっとすんごいだろと思えてくるというか、そこまで魅力あるキャラクターだと思えなかったのが正直なところ。
昔のものとは違うけど、リアルタイムでルパンシリーズを見ることができたのはよかったです。
アニメ「ルパン三世」公式サイト
The following two tabs change content below.
小檜山 歩
コンサルタント : 日系総合コンサルティングファーム
渋谷のITベンチャー→日系人事コンサル。会社ではコンサルしながらCSRの活動もしてます。いろいろ無秩序につぶやきます。2017年5月から1年間タイでトレーニーとして働いてました。今は帰ってきて日本で働いてます。
最新記事 by 小檜山 歩 (全て見る)
- 内藤哲也はどこへ行く?新日本のリング上への影響は?~内藤哲也退団から妄想する~ - 2025-04-17
- もがいている。未来を潰したくない。海野コールをしよう。~4.5新日本両国で1番感じたこと~ - 2025-04-12
- 新日本後楽園のメインでやることに意味があったハードコアのIWGP Jrタイトルマッチ エル・デスペラード VS クラーク・コナーズ(2025年4月4日) - 2025-04-09