女子中学生じゃないけど、ハマった!
アナ・ケンドリックかわいいんすもん。
この映画が好きだと話をしたらある人には外国だと女子中学生がハマるような作品だと言われた。でも、関係ないっす。
アナ・ケンドリックのかわいさ、そこそこのお下劣、こうなるだろと感じる青春っぽさ、吹き替えだろうアカペラのいい感じも楽しんで見る映画としてはいい感じだったんです。
コペンハーゲンってどこ?と聞いてしまうアメリカの大学生て風刺画効いていると思いつつも、北欧だっけ?と私自身も思ってしまった。
調べてみるとデンマークの首都ってことで一応、合っていて一安心。
女性メンバーのみの大学のアカペラサークルのお話。前回は全米大会だけど、今回は世界大会。オバマ夫妻が出てくるオープニングでの大変な出来ごとから物語は始まり、そこからは1作目と同様の青春物語が進んでいく。
今作からのメンバーを演じたヘイリー・スタインフェルドもかわいくていいですな。名作の映画には入らないけど、娯楽として楽しく見れるシリーズとしていい感じ。「カップス」は何度聞いてもいい曲です。
【おすすめ度】
★★★★☆
The following two tabs change content below.
小檜山 歩
コンサルタント : 日系総合コンサルティングファーム
渋谷のITベンチャー→日系人事コンサル。会社ではコンサルしながらCSRの活動もしてます。いろいろ無秩序につぶやきます。2017年5月から1年間タイでトレーニーとして働いてました。今は帰ってきて日本で働いてます。
最新記事 by 小檜山 歩 (全て見る)
- BASARAの飲み放題プロレスが意外とよかった~ディープな気もするけどプロレスビギナーにもあり?~ - 2025-03-30
- 大きいはプロレスラーにとって正義~優宇とぶつかり合えるエボ女の大型新人Chika~ - 2025-03-24
- The Show Must Go Onなんて軽々しくは言えないけど~3.20 DDT後楽園を現場体験した上で感謝~ - 2025-03-21