特集はコロナの中でできるいろんな趣味のご紹介ということでそっちも面白かったのだけど、在宅勤務にオススメの「ずるいワークギア特集」の方が気になる商品が多かった。
仕事しながら漕ぐことができるフィットネスバイクと良さげなゲーミングチェアが気になったかな。
趣味についてもレゴがいろいろコラボしていることがわかるものは子どもが大きくなったから買ってみようと思うし、コケリウムやパスタ作りはハマったら楽しいのだろうなぁと思えてくる。
電動アシスト自転車特集もやっていて10万円台中盤という値段の高さに驚きつつも、近い将来に必要になるのかもとも。
【手に入れたきっかけ】
たまに読みたくなるもの雑誌
【オススメ度】
★★★☆☆
The following two tabs change content below.
小檜山 歩
コンサルタント : 日系総合コンサルティングファーム
渋谷のITベンチャー→日系人事コンサル。会社ではコンサルしながらCSRの活動もしてます。いろいろ無秩序につぶやきます。2017年5月から1年間タイでトレーニーとして働いてました。今は帰ってきて日本で働いてます。
最新記事 by 小檜山 歩 (全て見る)
- BASARAの飲み放題プロレスが意外とよかった~ディープな気もするけどプロレスビギナーにもあり?~ - 2025-03-30
- 大きいはプロレスラーにとって正義~優宇とぶつかり合えるエボ女の大型新人Chika~ - 2025-03-24
- The Show Must Go Onなんて軽々しくは言えないけど~3.20 DDT後楽園を現場体験した上で感謝~ - 2025-03-21