今さらとか後出し感すごいとか言われそうだけど、ホントにとろサーモンが優勝して嬉しかったですわぁ。
遠く離れたタイから時間差で見ることができたのですが、今までのM-1よりもとっても盛り上がっていたように見えました。
好きなとろサーモンが優勝したからそう思うだけかもしれないけどさ。
他に印象に残ったのはゆにばーすのキャラの濃さと和牛の安定感とジャルジャルの気合いかなぁ。
見入っちゃいましたよ。
とろサーモンを始めてみたのはかなーり昔のめちゃイケ、笑わず嫌い王決定戦かな。久保田さんを相方の村田さんがひたすらひたすらスカすスカシ漫才。
とろサーモン (お笑いコンビ) – Wikipedia
Wikipediaによると2005年らしい。結構前ですな。ネットを漁ったら出てきました。よかったら。
そのあとはあまり見ないなぁと思っていたら最近、毎週聴いている山里亮太の不毛な議論に出てたぐらい。ぶっ飛んでた感じ。
こちらもどうぞ。
笑わず嫌い王決定戦の漫才から進化して進化してここまで来たのがすごいと思うのと久保田さんのブラックなのが好きですわぁ。
The following two tabs change content below.
小檜山 歩
コンサルタント : 日系総合コンサルティングファーム
渋谷のITベンチャー→日系人事コンサル。会社ではコンサルしながらCSRの活動もしてます。いろいろ無秩序につぶやきます。2017年5月から1年間タイでトレーニーとして働いてました。今は帰ってきて日本で働いてます。
最新記事 by 小檜山 歩 (全て見る)
- 内藤哲也はどこへ行く?新日本のリング上への影響は?~内藤哲也退団から妄想する~ - 2025-04-17
- もがいている。未来を潰したくない。海野コールをしよう。~4.5新日本両国で1番感じたこと~ - 2025-04-12
- 新日本後楽園のメインでやることに意味があったハードコアのIWGP Jrタイトルマッチ エル・デスペラード VS クラーク・コナーズ(2025年4月4日) - 2025-04-09