久しぶりにどうにもできない朝の不機嫌30分があって疲れました…
6:40 最近、起きるのが少し遅くなってきてミルク・離乳食のスタートも少し後倒しになっているけど、食べる・飲むのはしっかりやってくれるのが嬉しいところ
8:10 しばらくご機嫌だったけど急に不機嫌になって泣き出して止まらない。抱っこしても遊ぼうとしても「いないいないばぁ」を見せてもダメ。早めに家を出発して散歩してから保育園に
16:20 迎えに行くと昼間は元気だったけど夕方に差しかかるにつれて不機嫌発動しだしたとのことで心配になりつつそんなものかなという感じ
18:00 帰ってきて少しはご機嫌だったけど急に不機嫌になるも絵本を読んでお風呂は無事に終わってお休みに
いつもはかわいいのだけど泣き声を聞き続けるとぐったりしてしまうぐらい疲れてしまうのは正直なところ。そうならないように頑張りたいと思いつつ、頑張ろうと思ってもどうにもできないことはあるのでわかってほしいなぁと。子育てをしている人がこの鳴き声で体力を持ってかれるんだろうと本当に思うのですよね。職場でイラッとしたりすることはあるけど、泣き声で返してくる人はいないからね…
The following two tabs change content below.
小檜山 歩
コンサルタント : 日系総合コンサルティングファーム
渋谷のITベンチャー→日系人事コンサル。会社ではコンサルしながらCSRの活動もしてます。いろいろ無秩序につぶやきます。2017年5月から1年間タイでトレーニーとして働いてました。今は帰ってきて日本で働いてます。
最新記事 by 小檜山 歩 (全て見る)
- 内藤哲也はどこへ行く?新日本のリング上への影響は?~内藤哲也退団から妄想する~ - 2025-04-17
- もがいている。未来を潰したくない。海野コールをしよう。~4.5新日本両国で1番感じたこと~ - 2025-04-12
- 新日本後楽園のメインでやることに意味があったハードコアのIWGP Jrタイトルマッチ エル・デスペラード VS クラーク・コナーズ(2025年4月4日) - 2025-04-09