まだまだ6分の1以上も残っている育休ですが、4月頃にはパートナーの職場復帰と保育園入園という2大イベントがあり、バタバタになりそうなのでパートナーも育休継続中の3月が比較的余裕を持って生活できる期間になりそうなので、この日はパートナーに我が子をお願いしてお出かけさせてもらいました。
7:30 前日にいろいろあって起きる時間が遅めに…
8:30 朝ごはん対応をしたうえで外出
17:30 用事とか街ブラを終えて帰宅
18:30 お風呂を入れつつ我が子とおしゃべり
19:00 パートナーが寝かしつけを完了してくれていたので夫婦の時間へ
今日はかかりつけの皮膚科に行くために会社がある東京にそこそこ通勤に近い時間に行ってみたのだけど、なんだか不思議な気分だった。さすがにコロナ前とまではいかないけど、立っている人が2割ぐらいだったのが真ん中にも人が入っていく3列になりつつあって人混みのなかにいることを実感するのは前よりも東京に行く機会が減っているからこそ気づくことなのかもしれない。
我が子はお風呂の中で横向きにすると足を伸ばして私の体に当たったり浴槽にぶつかったりするので、どうしようと思っていろんな体勢を試してみるのだけど、しっくりくる方向性がなくて難しいのが悩みどころ。立たせてみるのが心地よさそうにも見えるんだけど、足が着いていなくてこれで本当にいいのかな…?なんて油断すると前傾になって宇宙遊泳みたいになってこれはなんなんだ…?となんともいえない気持ちになるので、どうするのがいいんだろうと思うのだけど、その日の気分に合わせて良さげな体制を模索していこうかなという感じです。
The following two tabs change content below.
小檜山 歩
コンサルタント : 日系総合コンサルティングファーム
渋谷のITベンチャー→日系人事コンサル。会社ではコンサルしながらCSRの活動もしてます。いろいろ無秩序につぶやきます。2017年5月から1年間タイでトレーニーとして働いてました。今は帰ってきて日本で働いてます。
最新記事 by 小檜山 歩 (全て見る)
- BASARAの飲み放題プロレスが意外とよかった~ディープな気もするけどプロレスビギナーにもあり?~ - 2025-03-30
- 大きいはプロレスラーにとって正義~優宇とぶつかり合えるエボ女の大型新人Chika~ - 2025-03-24
- The Show Must Go Onなんて軽々しくは言えないけど~3.20 DDT後楽園を現場体験した上で感謝~ - 2025-03-21