いつものレース結果を伝えるF1速報とは異なり、シーズンオフ、次のシーズン向けにF1入門として一冊がまとめられている。
P13 F1を難しく考えすぎていませんか?
決して恐れることはありません
同じ人間がやっていることですから
F1を知ったつもりになっていませんか?
この特集を読んでみてください
今まで以上に楽しめるはずです
ドライバー、マシン、チームにピット・・・
たしかに勝負を左右する要素は多いけれど
だからこそ、奥が深~いスポーツなんです
今年は世界最高峰のスポーツF1を
“もっと”満喫してみませんか?
というスタートで、いろんな側面。難しいところから、とっつきやすい部分まで網羅的にF1導入を描いている。
五感で感じるF1ワールド、F1マシンパーツの名称、空力、戦闘力の見極め方。ピットの道具、タイヤ交換、グランプリ天国(F1をテーマにしたマンガ)などなどが含まれている。
F1に興味を持ち、開催されている週末になるとわくわくする自分になって3年目の自分でもじっくり読めた。F1に入り込みたい人が導入として読むのもいいし、F1を少し知りたい人がお試しで買ってみるのもいい。☆4つ。
The following two tabs change content below.
小檜山 歩
コンサルタント : 日系総合コンサルティングファーム
渋谷のITベンチャー→日系人事コンサル。会社ではコンサルしながらCSRの活動もしてます。いろいろ無秩序につぶやきます。2017年5月から1年間タイでトレーニーとして働いてました。今は帰ってきて日本で働いてます。
最新記事 by 小檜山 歩 (全て見る)
- BASARAの飲み放題プロレスが意外とよかった~ディープな気もするけどプロレスビギナーにもあり?~ - 2025-03-30
- 大きいはプロレスラーにとって正義~優宇とぶつかり合えるエボ女の大型新人Chika~ - 2025-03-24
- The Show Must Go Onなんて軽々しくは言えないけど~3.20 DDT後楽園を現場体験した上で感謝~ - 2025-03-21