綾瀬はるかってすごいかもと思わせた作品。
何を今さらですよね。
キレイ系よりもかわいい系が好みの自分として綾瀬はるかはなんだか苦手で長澤まさみの方が見たくなる。でも毛嫌いしてないで、見ておけばよかったと思わせたのがこの作品。
元々原作の「万能鑑定士Q」シリーズのファンなので、独特なキャラクターである「凜田莉子」をどう演じるのかが気になっていたけど、ばっちりキャラクターが入っていた。
小説本来の謎解きの部分は少し軽くなっていた気がするし、もう少し細かく作りこんで欲しいと思った箇所もあるなかで、綾瀬はるかの演技が光っていた。
そこそこ悪くない作品。「万能鑑定士Q」シリーズのファンで実写で「凜田莉子」を見たい人はそこそこ満足できるはず。
【おすすめ度】
★★★☆☆
The following two tabs change content below.
小檜山 歩
コンサルタント : 日系総合コンサルティングファーム
渋谷のITベンチャー→日系人事コンサル。会社ではコンサルしながらCSRの活動もしてます。いろいろ無秩序につぶやきます。2017年5月から1年間タイでトレーニーとして働いてました。今は帰ってきて日本で働いてます。
最新記事 by 小檜山 歩 (全て見る)
- BASARAの飲み放題プロレスが意外とよかった~ディープな気もするけどプロレスビギナーにもあり?~ - 2025-03-30
- 大きいはプロレスラーにとって正義~優宇とぶつかり合えるエボ女の大型新人Chika~ - 2025-03-24
- The Show Must Go Onなんて軽々しくは言えないけど~3.20 DDT後楽園を現場体験した上で感謝~ - 2025-03-21