善と悪。強いのはどちらか。究極の問いの一つに答えを出そうとする物語。
善悪二元論なる言葉がある通り背反する二つの概念。結局、善と悪のどちらが力を持つのでしょうか。世の中を見ていると、悪どいことをしている人の方が強いように見えることもあれば、実直に人の事を思いやり、大切にしている人の方が強く見えることもある。
何が善で何が悪なのかという問いが先にあるのはわかっているのですが、絶対的な善と絶対的な悪を抽出して闘わせる事が出来たのならどちらが勝つのか。答えのない問いかもしれないけど、考えてみる価値のある問いでしょう。
人の中にある善と悪を分離して、それぞれを人形に込める2体の人形を闘わせたらどちらが勝つのか。
13世紀と21世紀のそれぞれで闘いを行う。
善の機巧童子、ウルティモと悪の機巧童子、バイスが相対する。それぞれの機巧童子はそれぞれの宿主となる人間と共に行動する。ウルティモとバイスの闘いになると思いきや、新しい機巧童子も登場。嫉妬のジェラス。
話も過去と今を駆け回り進んでいく。単なるバトルものじゃない、謎解きもかかってくる。続きが結構気になります。
【引用】
人形は人間以上に人間を映し出す鏡、超越した力はこの意思を貫く剣、内包するは「善」と「悪」それぞれの純然たるふたつの霊
【手に入れたきっかけ】
Kindleキャンペーンで購入!
The following two tabs change content below.
小檜山 歩
コンサルタント : 日系総合コンサルティングファーム
渋谷のITベンチャー→日系人事コンサル。会社ではコンサルしながらCSRの活動もしてます。いろいろ無秩序につぶやきます。2017年5月から1年間タイでトレーニーとして働いてました。今は帰ってきて日本で働いてます。
最新記事 by 小檜山 歩 (全て見る)
- BASARAの飲み放題プロレスが意外とよかった~ディープな気もするけどプロレスビギナーにもあり?~ - 2025-03-30
- 大きいはプロレスラーにとって正義~優宇とぶつかり合えるエボ女の大型新人Chika~ - 2025-03-24
- The Show Must Go Onなんて軽々しくは言えないけど~3.20 DDT後楽園を現場体験した上で感謝~ - 2025-03-21