コンテンツへスキップ
総合職共働き人事コンサルのブログ
「世界はもっと豊かだし、人はもっと優しい」(森達也)って言葉が好きです。
  • ホーム
  • このブログについて
  • プロフィール

カテゴリー: こひやまの個人的

こひやまの個人的

安保理決議912~新たなる提案~

Posted on 2009-08-19 by 小檜山 歩 / 0件のコメント

ルワンダの問題で多くの人が取り上げるのが 安保理決議912である。 関西大会でその決議について話しあい、新たな結論を出した。 「フランスを中心とする多国籍軍の派遣とUNAMIRの270人への縮小」である。 しかし、その結...

こひやまの個人的

模擬国連を続ける理由

Posted on 2009-08-19 by 小檜山 歩 / 0件のコメント

関西大会のレビューで模擬国連を続ける理由について 今の自分的に書いたのでコピペします! ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 関西大会が私にとって26回目の会議だった。一応、中国での世界大会など...

こひやまの個人的

くにけん 前期09 レビュー

Posted on 2009-08-13 by 小檜山 歩 / 0件のコメント

かなり久し振りの更新となった・・・ くにけんのレビューから個人で記した部分を抜き出して記載する。 ちなみに、自分は核の会議で北朝鮮大使だった^^ 罵詈雑言なんでも受け付けるのでコメントお待ちしています。 ――――――――...

こひやまの個人的

カットオフ条約 速報

Posted on 2009-05-30 by 小檜山 歩 / 0件のコメント

カットオフ条約の交渉開始が合意されました^^ びっくり! カットオフ条約交渉開始へ ジュネーブ軍縮会議が合意   【ジュネーブ29日共同】唯一の多国間軍縮協議の場であるジュネーブ軍縮会議は29日、兵器用核分裂物質生産禁止...

こひやまの個人的

北朝鮮内政不干渉主張について

Posted on 2009-05-29 by 小檜山 歩 / 0件のコメント

今日は北朝鮮の内政不干渉の主張についてです。 北朝鮮は安全保障理事会が北朝鮮の核実験・ミサイル発射に対して 安保理が内政不干渉を破っているとの主張を行うことがありますが、 これを国連憲章の観点から考えてみます。 確かに内...

こひやまの個人的

スブレニツァ・ジェノサイドと国際社会の対応

Posted on 2009-05-27 by 小檜山 歩 / 0件のコメント

今日、ICUで難民を助ける会の理事長の長 有紀枝さんの講演を受けてきました^^ この方は1992年ぐらいから難民を助ける会で実務を行っていたようです。 そして、ユーゴ紛争中の現地にいた方です。 1991~1995年のユー...

こひやまの個人的

すみません。

Posted on 2009-05-26 by 小檜山 歩 / 0件のコメント

最近、本当に更新がフリーズしていました。。。 明日から毎日更新出来るように頑張っていきます! 申し訳ないです・・・

こひやまの個人的

0502 くにけん 新歓会議 勉強会

Posted on 2009-05-06 by 小檜山 歩 / 0件のコメント

まあまあの勉強会でした! 貿易ゲームもなかなか好評!?でよかったです! いよいよ会議!! 新入生が参加できるようにいろいろやってみよう^^

こひやまの個人的

0430 ICUSC改革

Posted on 2009-05-06 by 小檜山 歩 / 0件のコメント

初めてのチェアディレク^^ WPを1セットコピーし忘れたり、しっかり議事録取れてなかったりミスが多かった。 でも、新入生はある程度会議に参加できていたように思う。 良かったのかな! セカンドミートもがんばってほしい!

投稿ナビゲーション

« 前へ 1 … 59 60 61 … 66 次へ »
  • "Khun"とか"P"とか"Krup”などのタイの仕事英語メール文化をご紹介!【タイ・バンコク日記】
  • 「ABBAAB→→←」のコマンド入力 「映画 クレヨンしんちゃん 雲黒斎の野望」
  • 東京では水道代を3か月滞納すると水道は止められるけど、請求書を送ってもらえた!【日常】
  • 「でも、別人なんでしょ?、そうなんだよね。コナン君」~「名探偵コナン 世紀末の魔術師」~
  • そこそこマニアックで歴史を感じるクイズたち「有田プロレスインターナショナル」・「18. episode18 有田vsケンコバ!白熱のプロレスクイズ王決定戦!」【Amazonプライム】
  • ベイカーストリートイレギュラーズ。ミステリーを嗜んだことがある人にとってはなんとも言えないワクワク感をもたらす名前。『ベイカー街少年探偵団ジャーナル I キューピッドの涙盗難事件』(真瀬 もと)【Kindle・ミステリー】
  • ラインがない職場ならランチタイムぐらいフレックスに【会社をちょっと良くする仕組み】
  • オードリーファンとしては春日の強さに嬉しくなる「トークサバイバー!〜トークが面白いと生き残れるドラマ」6. 迷宮からの脱出
  • 「目の前の人をちゃんと見て、対等な人間として尊敬し、一部分の弱さだけで人を判断しない」 『暗殺教室 16』(松井 優征)【マンガ】
  • とうとうコナンの世界にもLINEが登場! 『名探偵コナン(93)』(青山剛昌)【Kindle・マンガ】
2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 4月    
Powered by WordPress | Theme: Graphy by Themegraphy